![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんがベッドから落ちたが、マットレスの上で泣かずに普通に寝ている。症状がない場合、病院に行っても返される可能性がある。月齢が低いため様子を見るのが良いでしょう。
生後2ヶ月の子を朝方ベッドで添い乳して寝かしてしまいいつの間にか私が眠気に負けて意識がなくなってしまったようで、パッと気づいたらベッドの下に敷いているマットレスに落ちていました😭😭
ベッドからマットレスまでは20cm程です。
本人は泣いてなくて若干うつ伏せのような形になっていました😭😭すぐに抱き上げましたが普通におっぱい飲んで寝ています😭
マットレスの上なので頭を打ったとかはないですが症状がなければ病院に連れて行っても返されてしまいますかね😭
月齢が低いので心配ですが様子見でしょうか😭
#8000電話が繋がらずとりあえず落ち着きたくこちらに投稿しました
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マットレスなら余程大丈夫かなと🤔
私も経験ありますが、病院行っても様子見で帰らされます🥲
いつもと違った事がないか、しばらく気にしてあげてください👍🏻
でも安心するために行ってもokですよ☺️
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
わたしも先日息子を膝の高さくらいのベッドから落としてしまいました😭
#8000にかけたら、生後10ヵ月未満だったら念のため病院で診てもらったほうがいいと言われました。
私の場合、落ちたあとミルクも飲める、元気に泣いていた、見た目の外傷がない、状況で緊急性は低いとして休日の当番医を教えてもらい受診しました。
触診+上記の状態+すやすや寝ていることから特に問題はないとの判断でしたが、先生が念のため頭のエコーを撮ってくれました。それでも問題なし。
頭を打っているかもしれない場合、24時間はもしかしたら後から症状が出るかもしれないからしっかり見てくださいと言われました!
ママリさんは高さもそんなにないですし、下にマットレスがあるなら大丈夫だと思いますが、心配なら受診を🤔
-
ママリ
お返事遅くなりすみません😭
それはとても心配でしたね😭お子さん何もなく無事だったようでよかったです😭!!
あれから特に変わった様子もなくいつもと同じように過ごせていました🙌ありがとうございました🥲✨- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マットレスならよほど大丈夫かと思います。
私は落としたではないですが、縦抱きにしてる時に反り返った反動で戻ってきて私の顎に息子のおでこ強打したことがあります😅
かかりつけに受診すべきか電話した時に、フローリングに落としたくらいの衝撃でなければまずは様子を見て、嘔吐したりミルク飲まなかったり意識がおかしいようなことがなければまず大丈夫と言われました🙆♀️
今回は落下でしたが、添い乳で寝落ちすると窒息の危険もありますしほんと危ないので、できればやめたほうがいいと思います…💦私は添い乳は絶対やらないです。。
すごく嫌な言い方になってしまいますが、ママも毎日大変で疲れていて絶対寝落ちしない保証なんてないのに添い乳なんてよくやるなーと思ってます😭
-
ママリ
その後変わった様子もなく過ごせています!これからこのようなことがないよう気をつけようと思います!
仰る通りですね…何度か添い乳してしまうことがあったので今後はやらないように改めます。コメントありがとうございました!- 3月7日
ママリ
お返事が遅くなりすみません😭
大丈夫と言っていただけて安心しました🥲その後普段と変わった様子もなくいつも通り過ごせていました!2度とこんなことがないよう気をつけようと思います😭
ありがとうございました✨