※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JIKI
ココロ・悩み

発達障害のお子さんを持つ方、入園後に発覚した場合の経験や不安について情報をお聞きしたいです。

発達障害のお子さんをお持ちの方
入園時は親も先生も子供に障害があるなんて全く疑いもなく、、
入園してから特性に気づき検査して、発達障害が分かった方いらっしゃいますか??
幼稚園は続けられましたか??
退園になりましたか??

うちは今年少で補助の先生が付いているので何とかなってますが、、
年中からは付きません。
検査が4月に入ってからなので、まだ診断はされてませんが、、
恐らく知的なしの自閉症だろうと言われています。
診断されていないので加配などもまだ付けられず、そもそも今の幼稚園で加配が付けられるかも不明です。
学年が変わる時期で担任も変わるし、、
何かと不安です。
もちろん今度幼稚園に相談に行く予定ではあります。
皆さんの所はどんな感じですが?

コメント

はじめてのママリ🔰

親子で仲良しの幼稚園のお友達が入園して秋頃に自閉スペクトラムとわかりました。(今のところ知的なしとの診断)
習い事も一緒だし公園でもよく遊ぶのでママさんが教えてくれます🙌
幼稚園は続けて通っていますよ😌
幼稚園の降園後に療育に2カ所通っているみたいです。
クラスに加配が必要な子が少なくとも3人はいます。
が、1人ひとりに加配はついていません。
つきっきりで加配が必要なのほどでしょうか?
私立の幼稚園ならパートさんも雇えるし、加配が必要と診断されればつけてくれそうですけどね🤔
ちなみに幼稚園ではなく、保育園でパートしている友達は加配のポジションでクラスに入っています!

バナナ🔰

うちはこども園(保育)なので幼稚園とは少し違うかもですが・・・

入園前(2歳半)から発達がゆっくりで通院もしていました。その時は言葉が遅いくらいで多動?やんちゃ?と思う事もありました。
3歳で園からの指摘もあり検査を受けて診断されました。(ASDとAD/HD)
加配が付いたのは年少になってからですね。
加配が付く際には診断書が必要でした。
うちの自治体は診断書がないと自治体からの補助金がもらえないようです。
加配が付けれるのか補助の先生が付くのかは園次第(人員的に)と本人がどの程度出来るかによる部分はありますね。
診断があっても園生活に支障がなければ補助程度かもしれませんし、付かない事もあります。

担任が変わる不安はありますね。
うちはたまたま入園してから同じ先生が担任(複数担任の1人)なので今まで安心してましたが、来年度はどうなるか分からないので。

もこもこにゃんこ

満3歳で入園して、年少の春に園からの指摘があり自閉症スペクトラム(知的なし)が分かりました💦
多分、園は退園して欲しいんだろうなって対応でした。
でも、子供がそのままの園で年長さんになりたい!と憧れがあり、年中で保育所等訪問支援を受けて、卒園まで通いました。
訪問支援で先生の対応が変わって子供もだいぶ落ち着き、色々言われることもほぼなくなりました。
加配はずっと付いてなかったですが、不安定な時期は手の空いてる先生が付き添ってくれたりしてました😊

でも、園によってはハッキリ退園を言われる所もあるみたいで、何人か聞いたことはあります😖

はじめてのママリ🔰

つい先日、自閉症スペクタクル(知的無し)の診断がおりました。
上の子で、年少です。
診断を受けてすぐ園へ電話して、加配の手続きなどをしたいと話をしたのですが、大丈夫ですよー!とお返事いただきました💦
今は先生との信頼関係も築けていて、扱いにも慣れてるから大丈夫ということで。ただ、年中さんになったら環境が変わるので、その時に必要であれば考えましょうとのことでした。
退園してくださいなんて全く言われなかったですよ😭💦💦