※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

保育士さんからの報告に不安を感じている女性。息子の様子について保育士さんとのコミュニケーションに課題があり、保育士の意図が理解できない。保育経験者の意見を求めています。

2歳半の息子に対する保育士さんの対応について質問です。
息子は0歳から小規模保育園に通園しています。

お迎え時、担任の保育士さんから
「他の子が出来る事が出来なかった。」
「お昼寝の時騒ぐので別室でひとりで寝せた。」
「お昼ご飯の時に机を叩いたのでひとりで食べさせた。」など基本的には出来なかった事に対しての報告をされます。

毎回、お世話をかけてすみませんと申し訳ない気持ちで帰宅しています。

発語は最近ですが3単語位を繋げて話せるようになり、2歳特有の嫌々はあるものの家庭では指示に従うなどのコミニュケーションはとれていると感じます。ただ落ち着きは無いです。

保育園での様子報告を聞くとあまりにも迷惑をかけているようなので、発達に問題があるのかと考え、
2歳半検診で市の心理士さんと時間をつくりクイズやテストを追加でして頂きまして遊びの様子を見てもらいましたが自閉症などの傾向は無いので、声掛けの工夫をするようにとアドバイスをもらい、それをそのまま担任の保育士さんへ伝えたところ、納得していない様子で、

「加配が必要とまではいきませんが正直他の子よりも手が掛かかります。」と言われました。

この保育士さんが私にこのような報告をしてくる意図がわかりません。

①保育士からは発達障害等の指摘はできないので、家庭で療育などの支援に繋がるように促している。

②単純に大変さを理解してほしい。

このふたつのどちらかだと考えているのですが、保育経験のある方からの見解をいただきたいです。

以前、この担任の保育士さんかお散歩の際に息子の腕を引っ張り、肘の腱が外れ肘内障と診断され、謝られました。
その際も息子が突然しゃがんだからだと言われ、複雑な気持ちになりました。

私としてはネガティブな報告ばかりでは無く、成長につい
てポジティブな話も聞きたいですし、このことを園長に報告して息子が担任の保育士さんから雑に扱われたりしないか、ととても心配です。

長くなりましたが、みなさまからの見解をいただきたいです。

コメント

ママリ

保育士で2児のママしてます。
そもそもネガティブなことばかりしか伝えてこないことに驚きです...😥心配とゆうか普通に嫌ですよね...保育園は信頼関係第一ですから😥

まめさんの書き方がすごくわかりやすいので、そのまま担任か園長に聞いても大丈夫だと思いますよ!
何か意図があってのことなのかわからないまま出来なかったことだけを伝えられても困りますよね😓

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます。
    保育士さんからのご意見でとても参考になりました!
    信頼関係、その通りだと思いました。意図があっての発言なのか週明けに園に電話して聞いてみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 3月4日
ままり

配慮のない保育士さんですね💧
それに肘のけんもひどくて私にはなっとくできません。うちの子もかなり手がかかり迷惑かけてますがそんなふうに言われません

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます。
    肘の件は本当にびっくりして家でそんな事が起きた事が無いのでどれだけ強く引き上げたのか不安になりました。
    謝罪もあり私も納得し、もう過ぎた事なので蒸し返したくは無いのですが、加えて日々の手が掛かる報告もあるので、一度園に電話して発言の意図を聞いてみることにします。ありがとうございました!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

これは、上の先生を含めてお話する機会をとった方がいいと思いました😥
どうしても加配の先生が必要だと思っている様子ですね...🤔まめさんが動いて発達を診てもらい、加配は必要ないって言われてるのに、じゃあどうすれば良いんだ?って感じですよね。担任の報告のし方にも問題がありますし、園でお子さんへの対応も大事に関わってもらっているのか気になりました。そのところを園長先生、主任の先生を交えて相談した方がいいと思います。

  • まめ

    まめ

    そうなんです。
    日々の手が掛かる報告の意図が、加配が必要だから手帳を申請する為に発達検査をしてほしい。という意味なのかな、と思い市の心理士さんと面談をして、現状は遅れなし、加配は必要無いと判断されたのに、それを伝えたら納得してくれないというか不満げなので、どうしたものかと悲しい思いで帰宅しました。
    園長とリーダー保育士さんに週明けに電話して聞いてみます。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書面で書いて渡すのも手だと思いました。園長も、主任も副園長も、書面があることで担任への事実確認がしやすいですし、他の職員へも指導として目にしてもらえるはずです。あと、お昼寝の件は、ニュースで取り上げられているように子どもが安全な環境で生活ができていない(先生がそれが悪いことだと分かっていない)ので、厳しく追求しても良いかもです😥「無呼吸症候群で死亡することもあるのに、一人で別室で寝かせたという園の対応はどうなんですか?事実であれば、市に問い合わせるようなことですよ。」などです。週明け、頑張って下さい😢!!

    • 3月5日
らるるたん 

え…園長先生に連絡してないんですか?そんな事言ってきた時点で私なら園長先生お願いしますと電話します。

できてないできてないってうちの息子・ブー・ガオー・ぱー・あーしか言いませんよ🙁
ちゃんとした単語まだ一度も聞いた事ありません🙇💦
なので療育通い出しましたが、なぜそのぐらいは話せるのにそんなふうに言うんですかね?

確かに保育園に通ってる子は自宅で見てるより遥かに成長早いとは思います💦
うちの息子より小さい子がバイバイなども言えてて凄いなと思ったので😳✴️

というか、そんなふうに言ってくる先生信用も出来ないし急いで何かあってからは遅いので他を探します。怖いです。

  • まめ

    まめ

    はい、週明けに園長に連絡しようと思いが固まりました。
    ありがとうございます!

    • 3月4日
まま

こんな人に任せたくないしこれが園の方針なんでしょうか?

他の子ができることが出来ないことがあるのは当たり前ですし、騒ぐから1人だけ別室に…とか虐待じゃないですか?
私は虐待だと思います。
本当に別室?どっか倉庫とか暗いところじゃない?とか思っちゃいます。
腕を引っ張っるのも危険な状況(道路飛び出しとか)で強く引いたならまだ分かりますが、子供がしゃがんだぐらいでなるとは思えないです。

担任に通さず園長に報告し、園長がどんな反応するかちゃんと見極めて、そこでも怪しいようなら転園考えた方がいい気がします。

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    ひとりで食事?!と想像するだけで悲しい気持ちになりました。

    出来る、出来ないは個人差があることで、
    画一的な保育をするのが園の方針なら転園が1番の解決策ですね。週明けに聞いてみます!

    • 3月4日
  • まま

    まま

    息子さんもまめさんもこれ以上悲しい思いしないよう事が進むことを祈ります。

    • 3月5日