※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫のタバコについて意見を伺いたいです。結婚して10年経ち、子どもが1人…

夫のタバコについて意見を伺いたいです。
結婚して10年経ち、子どもが1人います。
夫と付き合う前、夫が告白してきたときに私は「喫煙者は嫌いだから、タバコをやめてくれるなら付き合う」と言い、夫はタバコをやめることを約束してくれ、付き合うことになりました。でも、結婚式の前日にずっとタバコを吸っていたことが発覚し、大喧嘩になりました。結婚式の前日だったのでもう結婚を取りやめることも出来ず、結局タバコをやめることを約束して結婚しました。
それからずっと同じようなことの繰り返しです。タバコをやめる約束をする→嘘をついて実はずっと職場などで吸っている→バレる…をもう何度やったか分かりません。
子どもが出来にくく、体外受精も10回程しており、一度タバコを吸い続けられる辛さを涙ながらに説明し、これ以上嘘をつき続けるなら離婚したいと伝えました。夫もその場では「本当に申し訳なかった。もう吸わない」と言いましたが、結局また吸っていました。
タバコは中毒だから…と思って禁煙外来に誘っても「周りで成功した人がいないから」と、頑なに行こうとしません。
でも、私からすればそれも嘘で本当は禁煙する気なんかないんじゃないかと思ってしまいます。
ニコチン依存は病気だから夫が悪いわけではない…という気持ちと、ずっと嘘をつき続けられてもう夫の何もかもが信じられない…という気持ちで揺れています。
タバコ以外は家事や育児など頑張ってくれているとは思います。
こんなずっと嘘をつき続ける人とは離婚すべきでしょうか。喫煙者の方の気持ちが分かる方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

マヤ

旦那さんに喫煙以外の趣味は無いのでしょうか?

他にあるのであればタバコと趣味のどちらかを選択して貰いますかね。

私は喫煙者側なので…目の前で吸わないのを約束するだけでも良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多趣味なので、色々なことをしています。
    趣味の中で私は不妊に関わるタバコだけをやめて欲しいので、目の前で吸わない…だけではダメなのが夫はなかなか厳しいみたいです。

    • 3月4日
deleted user

やめてイライラされるぐらいなら
条件つけて 家では吸わないとか
ならオッケーにしちゃいますかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます.ᐟ.ᐟ.ᐟ

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私も喫煙者で妊娠しても我慢我慢で産後すぐ吸いました😅ってくらい辞められなかったのでそちらの気持ちもわかります…
ただ嫌なだけなら家では吸わないにすればいいかなと思いますが不妊にも繋がるということでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。そうなんです💦不妊に繋がっていて、不妊治療に私が苦しんでいるのも分かっているのにやめてくれないのが辛いです。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    禁煙外来に通ったとしても、結局本人が辞める意思がなければ辞められないと思います。

    私は妊娠で強制的に吸えない状態になってもそれが=きっかけにはならなかったですし
    はじめてのママリ🔰さんの旦那さんも、結婚前に伝えているのなら結婚、娘さん妊娠出産も、不妊治療だってきっかけになって辞められる人はたくさんいる中でそれがきっかけになってないってことですもんね。

    タバコ以外で特に嘘がないのならタバコで離婚か〜とは思いますが、、治療を諦めるか、タバコをやめさせることを諦めるか…で私なら考えます。

    • 3月4日
はな

元喫煙者です!
旦那も吸ってて私の妊娠を機に2人でやめようとなりましたが旦那だけは隠れてる吸ってました💦始めは腹立ちましたが隠してるつもりだけど隠れてないのに笑えてきました😅とがめるから隠れて吸うんであって、私も何も言わなくなったら目の前では吸わないけど匂いぷんぷんさせて帰ってくるようになり、この豆腐メンタル野郎😤と思ってます。本人曰く禁煙外来に行きたいそうです。
話はそれましたが本当にきっかけがなければやめれません💦私も妊娠しなければ今でも吸ってると思います。
嘘をつかれるのが嫌なら逆に、やめれないからやめません宣言されても腹立つと思いますよ😅

deleted user

私も旦那と知り合った時、タバコ吸う人は嫌いって話したら
タバコ吸わないって言ってて
でも昔吸ってたとは聞いてました。

そしたら結婚して1ヶ月後、タバコ吸ってたことが発覚…
子供できたら辞める→生まれたら辞める→次女の子だったら辞める→女の子産まれたら辞める…
現在もやめてません😂😂😂

タバコ吸ってること自体も嫌だけど
辞めるとかもう吸わないとか、辞めたと言って隠れて吸ってるという
その裏切り行為や嘘が許せないんですよね。

私はもう諦めました。ここまできてやめれないなら一生やめれないと思います。

もう、一緒に出かけてる時は吸わないとか
家の中では吸わないとかのルールさえ守ってくれればいいと思うようになりました。
そうしないと自分がしんどいので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ様な立場からコメント下さって嬉しいです。ありがとうございます。そうなんです…裏切り行為や嘘が悲しくて💦不妊治療中だけでもやめて欲しいのですが、やはりなかなか難しそうですね。私も気持ちの落とし所を探します。

    • 3月4日
deleted user

私も旦那と付き合っている時、少し違いますがママリさんと似たような状況でした。
うちはタバコやめてくれないなら離婚する!というほどではないですが、やめる約束してはやめられず、何度も何度も喧嘩して…
結果、今ではなんの条件もつけずにお好きなどーぞスタイルです。
もちろん子供と出かけるときなどは、長距離運転の眠気覚まし以外ではタバコ置いていきます。

うちも家事育児は本当によくやってくれます。また、浮気や風俗のような裏切り行為はなく、仕事もすごく頑張ってくれてます。

最初はなんでそこまでやめられないんだと腹が立っていましたが、、じゃあ私はなんでそんなにやめて欲しいんだ?やめなきゃ離れるほどなのか?と自問自答し、もうガミガミ言うのをやめました。
家族を大事に思ってくれてる、私を裏切るようなことをしない旦那がどうしてもやめられないって言うんだったらもういいか…と😅

嘘が嫌だと言うことですが、他のことでも嘘をつく方ですか?

そして、旦那さんが「タバコはやめられないけどこれからも一緒にいたい」と正直に話したらどうしますか?

私はそう考えたとき、離婚はないなと思ったので考え方を変えました。主さんがそれなら離婚!と思うなら、それが答えだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。確かに、他のことでは嘘はつかないように思います。でも、タバコのことで嘘をついてきた夫を思うと、それも段々信じれなくなってきている自分がいます。
    私も落とし所を探したいです。

    • 3月4日
🍠

麻薬と同じですからなかなか辞めれないと思います!!
固い意思もなければ生半可な気持ちじゃ無理ですよ!3日も持たないと思います!!

嘘つき続けたいなら離婚しますって言いますかね🤔🤔

うちは俺はタバコは辞められないって言われたので諦めました!その代わり早死しても知らんからねーって言ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やっぱりなかなか止められないものなんですね😖

    • 3月4日