![はこまる🐡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で逆子が治らず、帝王切開の可能性に不安。初めての経験で戸惑っている。経験者の意見を聞きたい。痛みや経過についても不安がある。
今日の検診で逆子が治っておらず、2週間後の検診でまだ逆子だったら帝王切開の予約も考えないといけないかもと言われてかなりビビっています…😢😭
上二人は普通分娩で産んでいて今回初めての帝王切開になるかもしれずかなり戸惑っています💦
とちらも経験したことある方、どちらのほうがどのように辛いとか楽だったなどあれば教えてください🥺
痛みの感じ方や経過は人それぞれだとは思いますが、もうビビリすぎて心折れそうです😭
- はこまる🐡(1歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目普通分娩、2人目帝王切開で産みました🙋♀️
私の個人的な感想ですが、痛みだけで言えば普通分娩の方が何倍も辛いです。
が、精神的には帝王切開が辛かったです。
帝王切開は手術自体は1時間程度で終わりますし、麻酔もあるので最中は痛みはありません。
ただ、術後数日はお腹の痛みもあり、思うように動けず、赤ちゃんのお世話も思うようにできないのでもどかしかったです😢
普通分娩は産むまでが大変、帝王切開は産んでからが大変、という感じです。
私も帝王切開にビビりまくってたのでお気持ちわかります😭
術後の痛みは坐薬や点滴など、対処できる方法が色々あるはずなので我慢せずに助産師さんたちに頼ってくださいね!
![3人目妊娠中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目妊娠中
私も一人目普通分娩、二人目帝王切開でした。
瞬間的な痛みは普通分娩です。
陣痛が短かったから3時間くらいしか痛くなかったんですが、痛み的には陣痛が痛い。
でも帝王切開は産んだあと次の日に歩かなきゃ行けないしトイレも自力で行かなきゃいけなくて、10日くらい傷が痛くて起き上がるのもどこかに捕まって痛みに息を詰めてゆっくり起き上がる…みたいな感じでしんどかったです。
そのあとも一ヶ月くらいはジクジク痛いし
陣痛よりは痛くないですが、期間が長い…みたいな🥲
でもまぁ…私はつわりが酷く、数ヶ月続く吐き気のほうがよっぽど辛かったので、どちらの痛みも我慢できました!
吐き気なければ傷が痛くても好きにご飯食べられるし、もうホント幸せでした!笑
痛み止め使ったりしてみんななんとかなってますから、大丈夫ですよ☺️
-
はこまる🐡
回答ありがとうございます🥺✨
やはり痛み的には陣痛が最強ですよね😱💦
期間が長いのは辛いですね、、
普通分娩でも会陰切開の傷が痛くてなかなか座れなくて起き上がるのも辛かったですが、お腹の傷のほうが痛そうですよね😨
大丈夫ってお言葉励まされます🥲💕
ありがとうございます✨- 3月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の子供もぐるんぐるん回って逆子が治ったのにまた戻ったりして同じ時期に焦ってました。逆子体操しましたが、効果はなく…
でも帝王切開は怖くて嫌だったのでセルフでお灸をしました。そのおかげなのか、たまたまなのか分かりませんが逆子は治り普通分娩で出産しました(^^)
まだ試されていないのでしたらドラッグストアに1,000円程で売っていますのでおすすめです。
-
はこまる🐡
ドラッグストアにお灸売ってるんですね😳✨
一般的なお灸ですか?
特別なやり方があるんでしょうか?🧐- 3月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一般的なお灸でせんねん灸使ってました。自宅で出来るのと10分しない位で終わりますのでおすすめです。私は逆子が治るまで毎日やってました。
YouTubeで 逆子 お灸 セルフ で検索するとやり方が出てくるのでそちらを見ていただければ分かりやすいと思います(^^)
-
はこまる🐡
ご丁寧にありがとうございます☺🙏
ダメ元でも試してみようかなと思います!
ありがとうございます✨- 3月4日
はこまる🐡
回答ありがとうございます🥺✨
帝王切開は産むときは痛みはないですけど術後が大変っていいますもんね😱
何日ぐらいがピークで痛かったですか?😣💦
普通分娩で陣痛促進剤やら吸引やら会陰切開も経験してるので、長い時間耐えるよりはとプラスに考えるようにしていますが痛すぎて動けないという話が多くてかなり緊張しています😨
ママリ
痛みは当日の夜(私の場合はお昼頃に手術でした)から次の日までを乗り越えられれば、という感じですかね!
翌日からいきなり歩かされますが、たくさん動いた方が回復が早いと聞いて頑張って動いたら3日目くらいから徐々に楽になった気がします!
傷はズキズキするし、お腹は筋肉痛のような痛みがありますが、動けないというほどではなかったです🤔
お腹の痛みが気になって、夜に寝返りが打てなかったのが辛かったですね😂
普通分娩で大変な経験をされているなら帝王切開の方が楽に感じるかもしれません☺️
当日まで不安との戦いだと思いますが、お身体お大事に、頑張ってください💪✨
はこまる🐡
そうなのですね🥺💡
ありがとうございます🥲💖
赤ちゃんのためと思って頑張ります💪