 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
親になっても親にお小遣い😅
逆だと素敵なんですけどね💦
何よりこっそりってところが嫌ですね💦
ただ私も息子が大人になって
ちょっとお小遣い、、と言われたら
出しちゃうのかもしれないです🫣💦
 
            arc
そちらの親子間のことなので、お好きにどうぞです👍
例えばわたしが母にお金もらっても旦那には言いません🤣
- 
                                    R そうなんですね☺️ 
 気にしないようにします!- 3月3日
 
 
            まこ
うーん、なんにもない(例えば誕生日とか昇格とかのお祝い事)のに定期的に貰ってるなら有り得ないというかドン引きですね。。
そういうことをしてるから
旦那さんお金にルーズなんでしょうね。。
- 
                                    R なんっにもありません。。笑 
 旦那が催促してました🤷♀️- 3月3日
 
- 
                                    まこ 
 
 他の方のコメント見てたら
 結構気にしない人だったり自分もあげる予定とかの人もいて驚きです😅
 
 何にもないところであげてるとあげることの価値がなくなると思うんですよね。。
 貰い慣れするじゃないですけど。。
 
 お金に関してはきちんとしてほしいので私は子供たちにはルーズにはしない予定です😂- 3月3日
 
 
            退会ユーザー
親子間のことなので何も思わないです!😂
好きに使ってストレス発散してね〜って思うくらいですかね🤔
わたしも子どもが大人になってもお小遣いあげまくるつもりです😂
 
            ママリ
子離れできない母親と親離れできない息子の典型的な例ですね😂
人の旦那様なのに申し訳ありませんが、シンプルに引きます。まあでも放っておけば良いかと思います。
 
            退会ユーザー
私は何も思わないです😂😂
息子が可愛いんだろうなと(_ _✿︎)
私が母に現金を貰ったりしたら特に何も、言いませんが食費など日用品に使います☺️
 
            はじめてのママリ🔰
私自身もらってます🤣
専業主婦なので毎月では無いですがちょいちょい貰ってます
なので旦那がもらってたとしてもなんとも思いません
 
            はじめてのママリ🔰
こないだ旦那が昼寝してる時に義母からLINEが来て「五万円入れといたから、お小遣いにするなり家族で美味しいもの食べるなり好きにしてね」とありました。笑
1ヶ月くらい経ちますが旦那からは一切その話はありません笑
普段からゲームに課金しすぎなんですよ、と義母には言っていて、それは嫌ねーとか言ってたくせに!笑
結局あなたがあげたそのお金も課金いきですよ!!!笑
1ヶ月に1回義実家帰るたびに義祖母は旦那にお小遣い渡してます。内緒にしてるつもりでしょうが、旦那はズボンのポケットに入れっぱなしなのでバレバレです。笑
こっちは節約してやりくりしているのに、イライラします💗
- 
                                    R えーー!! 
 それは腹が立ちます💗笑
 我が子が可愛くて仕方ないんでしょうか。。。
 五万円って相当な額ですよね😅何にもない日にですか??
 今週、義母とご飯なんですが
 気が重いです🤦♀️- 3月5日
 
 
   
  
R
あの二人は隠し事しかしません🤦♀️