※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wb
ココロ・悩み

忙しい時の対処法について相談です。睡眠不足やストレスでイライラしてしまい、子供にも怒ってしまうことがあります。どうしたらいいでしょうか?

自分に余裕がないなって時、
皆さんはどうしてますか?


睡眠不足と、しなければならない事が出来ないもどかしさと、
下の子が中々寝てくれなかったり、
上の子とあそんであげられなかったり、、

いろいろ積み重なってイライラしてしまいます。
息子にもキツく怒っちゃったりして
それも余計にストレスになってます。

コメント

黄緑子

あーーーーー!
わかる(笑)

そんな時は、旦那に愚痴って...。
『それでいいんだよ。』
『今だけなんだから、イライラしてればいいじゃない!』とか言ってもらって落ち着きます♡♡

  • wb

    wb

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね💡
    昨日は旦那が仕事で、早く終わったのに
    自分だけ連絡もなしに遊びに行ったので
    余計に腹立って愚痴るどころでは
    ありませんでした😅😅

    いまだけなんだからイライラしてればいいじゃないって
    私も言われたいです😂

    • 1月16日
のはな❁✩.•*

わかりますー。
寝不足になると本当余裕なくなりますよね💦
上の子に怒ってしまう事がなにより申し訳なくなります(´・_・`)

余裕がない時や息子をきつく叱った時は、一呼吸して息子をぎゅーっとするようにしてます!あとは主人にも話して余裕がない事を分かっててもらうようにしてます!

  • wb

    wb

    回答ありがとうございます!

    そうなんですよね😭
    ダメだ、ダメだと自分に言い聞かせても
    やはりどうしてもイライラしてしまって💦
    上の子も色々と沢山我慢してると思うのに、
    怒ってしまって本当申し訳ないです。。
    寝顔見るたびごめんねって言ってます😔💦

    私も息子にギューってしてもらいました💓

    やはり旦那にも事情を説明しとかないとですよね。
    いつも、何をそんなにイライラしとるん?って
    言われてその言葉にイライラするので(笑)

    • 1月16日