
コメント

あひるまま
コロナ前ですが…。
お風呂は予約して親が入れてました💦
ご飯は、自分で用意しないとなにもないです。

もずく
12月に小児心臓血管外科に付き添い入院していました。
病棟によって違うかもしれませんが、お風呂(シャワー)は予約制で子どもと一緒に入ってました。
付き添いの食事は子どもがお昼寝した時などに病院内の売店か外のローソンかセブンに買いに行ってました。子どもが寝なくて行けない時もあるので、カップ麺とかパンとか持って行ってたほうがいいかもです😅
あと、大人も子どもも暇して大変なので暇つぶしできるものを持って行ったほうがいいです!大部屋の他の方はタブレットとかゲームとか持ってきてて遊ばせてました。
-
the
回答ありがとうございます。
お風呂は毎日入れますか?
点滴とかになると子どもは入れないですよね💦
環境が変わるとお昼寝のタイミングも変わるので、買いに行けるかわからないですね😥
日持ちしそうなパン持って行きます💦
ありがとうございます😊- 3月5日
-
もずく
お風呂は毎日入れますよ😊
子どもの状態にもよりますが、点滴をしていても防水をしてもらって毎日入ってました😌お風呂の順番は毎日早めに取らないと入りたい時間に入れないので、早めに取ったほうがいいですよ😌
付き添い、親も結構大変なので頑張ってくださいね!!- 3月5日
the
回答ありがとうございます。
お風呂は共用のがあるんですね💦ご飯も自分で、との事ですが、レストランや外のローソンまで買いに行くのは大変そうですね😵
あひるまま
ローソン行くか中の売店ですね💦