![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレが進まず、子供がトイレで用を足さない悩み。どうやって対処しているか教えてほしい。
3歳2ヶ月トイトレ全く進みません。
トイレに連れてって補助便座に座らせるというのを繰り返しやってるのですが、おしっこトイレでする!というから連れてっても結局出ず、1度も出たことがありません。
毎回出ないのでじゃあなんで呼んだんだとイライラしてしまいます…
うんちやおしっこがオムツに出ても気持ち悪いと言う感覚もないみたいで、おしっこうんち出たら教えてねと言ってもそれすら言いません。
なので出そうになったら教えても当然できるわけもなく…
皆さんどうやってるんですか?💦
そもそもやり方が違うんでしょうか?
- まま(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
普通の布パンツで過ごしてみて下さい。
今のオムツは素晴らしい機能で、そんなに不快感を与えないそうです。
布パンツだと漏らしたら目に見えてわかりますし、不快感もオムツの何倍もあります。
トイレ行きたい!と言えるって素晴らしいことですよ👏
トイトレの基本的なことです。
布パンツにしたら、すぐオムツ外れそうな気も…🤭
息子もトイトレ用のオムツで練習したけどなかなか成果が出なくて、プレの先生に布パンツにしてみてって教えてもらってかえたら、1日半でオムツ取れました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも調べて出てくるような対策は色々しましたが、結局、強制的に布パンツをやっているところです😅毎日漏らして掃除と洗濯が大変ですが、まあ、いつかは取れるでしょう。という事で頑張っています…💦
-
まま
掃除洗濯大変ですよね💦
いつかこの時がくるとは分かっていたのですが、ほんとトイトレはめちゃくちゃ嫌だと思ってました笑
いつか取れるだろうという気持ちで頑張ります!ありがとうございます✨- 3月3日
まま
なるほど…!
逆に!という感じでびっくりしました😳
そうですよね、不快だと思ったらトイレでしようってなりますもんね!
なんか自分の補助便座が嬉しいのと、水を流すボタンを押したいのでトイレに行きたがるみたいで💦
布パンツ買ってやってみます。
ありがとうございます!