※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
子育て・グッズ

男の子だけどひな祭りをしたい気持ちと準備の面倒さについて皆さんはどうですか?

男の子しかいないけどひな祭りやるよ〜って人いますか?

季節行事として意識させるためにやりたい気持ちと、準備が面倒な気持ちと…笑

皆さんどんな感じですかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子がやりたい〜!と言い、やります😂

お雛様は無いので、幼稚園で描いてきた絵を飾ります🎎
ちらし寿司とお吸い物、イチゴ食べる予定です😊

はじめてのママリ🔰

お雛様は息子が幼稚園で作ってきたので飾りました。

団子だけ買ったので気分だけ味わいます😊(私が食べたいだけです笑)

はるな

雛人形は飾ってますが夕飯は普段通りです😊

なっち

女子はあたしがいる🙋‍♀️と思って、セブンでひな祭りのケーキ🍰を買ってきました😂
今宵、パパと息子と3人で食べます🍰
それだけです😂

ママ

幼稚園で作製して来たお雛さまを飾って、雛祭りケーキ食べます😋

ちらし寿司とか好きじゃない子なので😂
3食丼と茶碗蒸しなど和食で、なんか雛祭りっぽいかも?って雰囲気だけ出します😂

りんご

息子が幼稚園で作ってきたお雛様を飾って、手巻き寿司やります!
晩ご飯考えなくていいので🤣

はじめてのママリ🔰

単に自分が好きで食べたいので、チラシ寿司作ってお昼に子供と食べました笑
旦那が好きじゃないので帰ってくる前に片付けました😋

猫LOVE

うちも息子なので、雛祭りは一切やらないです😅

夜ご飯も酢豚です😆(笑)

はじめてのママリ🔰

保育園でちらし寿司なので、家ではいつも通りのご飯です😊
ケーキだけ買いましたよ !(私が食べたかったので🤭)