
コメント

maru
物によって全然違いますよ😂

チビママ🔰
ごめんなさい💦計った事ありません😅
もっと簡単にやっていたので😅
凄いですね😃ちゃんと計測しながら作ってるママを尊敬します✨

myumyu🍉
毎回デジタルスケールで測ってました😊
後期の後半くらいからは測らず適当になりました😂
たんぱく質は冷凍ストックするものは、今だに測ってます😊
maru
物によって全然違いますよ😂
チビママ🔰
ごめんなさい💦計った事ありません😅
もっと簡単にやっていたので😅
凄いですね😃ちゃんと計測しながら作ってるママを尊敬します✨
myumyu🍉
毎回デジタルスケールで測ってました😊
後期の後半くらいからは測らず適当になりました😂
たんぱく質は冷凍ストックするものは、今だに測ってます😊
「離乳食」に関する質問
来週で5ヶ月になります。離乳食はまだです! ミルクが一日トータル750くらいです。 夜間よく寝る子なので3時間感覚でやるとどうしても一日4回になってしまいます🥲(日中欲しがらない時もあり3時間超える時もあります) …
生後4ヶ月半です。離乳食いつスタートしましたか?? まだ首も座りきっておらず、 到底5ヶ月では始められる状況じゃありません。 (次の日突然出来ることが増えますよね✨️期待中〜) 皆さん何ヶ月から始めましたか? 始…
子供の偏食について。 離乳食終わった頃ぐらいから偏食が始まり、6歳になっても食べられるものが全然増えません。 同じものしか食べず、栄養が心配です。 オヤツも同じものしか食べないので、グミとかで栄養補給などもで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まほか
そうなんですか!
毎回皆さん頭に入れてるか測られてるんですかね…?
maru
初期の頃はほぼ液体だと思うので、1ブロックでだいたい15gになるとは思いますが、中期、後期になればつぶつぶ感が増したりとかで1ブロックいっぱいいっぱいに入れても10gとかの物もあります!
私はタンパク質だけは摂りすぎたらいけないので毎回計って入れてますが、野菜果物等はだいたいこんくらいだなあ〜って感じで入れてます😂