※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6AA移植後、胎嚢確認の日程ですが、5w1と5w4なら後者の時に心拍も確認できる可能性が高いです。自費なので、5w4に行くか、5w1に行くか迷っています。

6AA移植後、胎嚢確認の日程なのですが、、

5w1と5w4なら、
後者の時に心拍も確認できる可能性高いですか??

自費になるので、ケチって5w4に行くか
気になるので5w1に行くか迷ってます。

コメント

deleted user

私は5w1dで胎嚢確認、6w1dで心拍確認でした。

なので、行くなら5w4dの方が可能性はありますが、まだまだ小さいので確認出来ない場合もあると思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思ったら、ソワソワ期が伸びるより5w1にひとまず行ってていいですかね💦

    • 3月3日
みー

さすがに5w前半では胎嚢のみかと思います🙄
4AAですが6w2dで心拍でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5w4でも心拍怪しいですかね?

    • 3月3日
  • みー

    みー

    そうですね、聞いたことないです😅

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー💦
    無駄にそわそわする日伸ばしたくないんで
    5w1に行くことにしようかな💦

    • 3月3日
  • みー

    みー

    わたしは5w2dと6w2dで行きましたよ!
    不妊外来だからか毎週通ってました🫡

    • 3月3日
まりり

5wはまだ心拍確認には早いと思います😓