※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

道端でヤクルトレディに話しかけられた経験がありますか?急いでいたため話を聞かず立ち去ったが、気になる理由は何だったのか。

道端でヤクルトレディの方に話しかけられたことのある方いますか?

自宅にヤクルト購入の勧誘や試飲などではなく道を歩いていたらスクーターを停めて急に話しかけられました。
そのときは幼稚園のお迎えに行かなきゃいけなくて急いでいたのでそれを伝えてすぐに立ち去ってしまいましたが、あとからなんだったんだろうと気になりました。

下の子をベビーカーに乗せていたので、ただ単にお散歩中に見えたのかなとは思うんですが、どんな用事があると思いますか?

コメント

deleted user

勧誘と思っちゃいます(笑)

はなちゃん

下の子を、ヤクルトセンター内託児所に預けて、働いてみませんか?というお誘いだと思います。
託児所の体験と、ママも外回りの付き添い体験で、確かヤクルト7本もらえます!

はじめてのママリ

働いてみませんか?のお誘いだと思います。私も何度か声掛けられたことあります。

ママリ🔰


早速の回答ありがとうございます!
働いてみませんかの勧誘があるんですね😳
初めてだったので何事かと思いました(笑)
こちらで教えてもらえてスッキリしました✨

はじめてのママリ🔰

ありますあります!ヤクルトレディやりませんか?と公園で話しかけられました💦
実家に帰った時も声かけられてヤクルトレディやらないか勧誘ありました💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あるあるなんですね!初めてなのでびっくりしました🤣

    • 3月3日
はじめてのママリ

一緒に働きませんか!です😊
ヤクルトレディしてましたが、センター見学の紹介です、多分。
センター見学してヤクルトの雇用形態を見てもらってヤクルトをタダでもらえるプランです😊
結構街中でママさんって人に話しかけるのでポスティングするより効率いいらしいので☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど!確かにポスティングよりも話しかけて勧誘のが効率は良さそうですね✨

    • 3月3日