
妊娠9ヶ月でウォーキングを始めたいです。どのくらい歩くのが良いでしょうか?30分歩いてバテます。同じ週数の方は何分歩いていますか?
明日から妊娠9ヶ月に入るので、予定日付近までウォーキングを始めようと思います(●^o^●)どのぐらい歩くのが目安として良いですかね?先ほど試しに家の回りを30分くらい歩いて来ました🚶最初はスタスタ歩けますが、お腹が大きいせいか半分くらいで歩くペースが落ち、バテてきます(。>д<)今現在、同じくらいの週数でウォーキングしてるよって方、何分くらい歩いてますか?良かったら教えて下さい😌🙏因みに産院の先生からは母子共に異常なく順調と言われています(^_^)
- 。
コメント

てく
その頃はポケモンしながら1時間くらいは歩いてました!でも、今は寒いので歩きすぎて風邪ひかないように気をつけて下さいねー!

2児のママ👧❤️👶
私はお医者さんに
1日1時間はウォーキングしてねと
言われていたんでしてましたよ♡
しんどいので朝と夜に分けてしてました♪
あとはスクワットとかもいいみたいです!
-
。
一時間ですか😅
体力持つかなーって感じです。
物凄く運動不足なので。
朝と夜に分けるんですね!
私も試してみます😌🙏
スクワットは陣痛の兆候が
無かったときにやります‼
まだ出産まで2ヶ月あるので、
焦らずゆっくりいきたいと思います😅- 1月15日

ピーチ*⍤⃝*♡
いま天気のいい日に1時間くらい歩いています(*´꒳`*)
それ以上歩くと疲労とお腹の張りが気になるので辞めてます!
-
。
みなさん一時間って
言ってますね(*^ー^)ノ♪
私も無理しない程度に
頑張りたいと思います❗- 1月15日

ひなぴ
35週くらいから、朝6時頃起きて、30分位の場所にある公園でおばさん達が集まってラジオ体操してるので、そこに行ってラジオ体操に混ざってました👍
後は買い物に歩いたりですね!
歩きすぎたのか37週3日で産まれたので、ほどほどにして下さいね😁
-
。
ラジオ体操ですか(。>д<)
ちょっとおばさん達に
混ざるのは嫌ですΣ(゜Д゜)笑
そんなこともあるんですね!
でも、37wだと正産期だから
早産ではないですね(*^ー^)ノ♪- 1月15日

みは
雪国で長時間歩く気になれないので、万歩計かって1日8,000歩くらいを目指してます。
少し遠回りして仕事行って更に寄り道して帰るとそれくらいになります。
時間にしちゃうと個人的につらいですが、歩数で見ると楽しいです♪
他に家で毎日ストレッチと軽い筋トレ、週1~2でバレエしてます笑
。
一時間ですか!凄いですね😲
はい(*^ー^)ノ♪
ありがとうございます😌
完全防備します🚶