※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーママ🔰
子育て・グッズ

北九州市の学童は親が就労していなくても預けられ、6年生まで預けることが可能ですか?

北九州市は、学童は親が就労していなくても
預ける事が出来ると聞いたのですが、本当ですか?
あと6年生まで預ける事が可能なのでしょうか?
ご存知でしたらご回答宜しくお願い致します(ㅅ´ ˘ `)

コメント

A

北九州ですがうちのところは仕事してないと預けれないです😩💦
でもすぐ隣の小学校の学童は仕事していなくても預けれると聞いた事があります🍀*゜
6年生は何人もいますよ☺️

  • まーママ🔰

    まーママ🔰

    コメントありがとうございます😊
    とても参考になりました✨
    6年生私の所は無理みたいで、
    先行きが不安で💦

    • 3月4日
🧸💕

場所によりますよー。
学童によってやり方やルールが違うので、、。
うちは働いてなくても預けれますが小学校3年生までです!預け先の学童に問い合わせた方がいいと思います。

  • まーママ🔰

    まーママ🔰

    コメントありがとうございます😊
    場所によって色々違うんですね!
    とても参考になりましたm(_ _)m

    • 3月4日
mimore〻

うちの学童は働いてなくても大丈夫って言われました☺️

  • まーママ🔰

    まーママ🔰

    コメントありがとうございます😊
    5,6年生の高学年も預かって貰えますか?

    • 3月4日
  • mimore〻

    mimore〻

    多分3年生ぐらいまでだったと思います🤔

    • 3月4日
  • まーママ🔰

    まーママ🔰

    3年生までが多いですね〜
    ありがとうございました✨

    • 3月5日