![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わいちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わいちょん
こんばんは😊
上の子を通わせてます!
×だと空きがないから入れなさそですね😭
![わいちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わいちょん
0~2歳児と3~5歳児で
分かれてる感じですかね😌
人数がそこまで多くは無いですね。
先生方もいい先生達ですよ😉
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子が一歳になるタイミングで上のお兄ちゃんと一緒の保育園に入れたいけど、ずっと×でした。
園長先生も「うち、カツカツです~💦」と言われてたけど、ダメ元と育休延長狙って申込んだら受かりました✨
ちょうど申込を出す前後で新しい先生が一人加わったのと、兄妹加点で運が良かったみたいです。
先生の出入りや、園児さんの出入り次第なので(すぐ保育園の空き状況に反映されないので)なかなか厳しいとは思いますが、タイミング次第では絶対入れないということはないと思います😊
ままり
こんばんは😊
ありがとうございます!
縦割り保育?と聞いたんですが、具体的にどんな感じなんでしょうか?🤔
園の雰囲気とか良かったら教えていただきたいです🙇🏻♀️