※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

二人目妊活中で、排卵日を意識してタイミングを合わせているが授かれず、不安を感じている。他の方は何回で妊娠したか、病院受診のタイミングも知りたい。

二人目妊活中です。

一人目出産後、旦那との不仲や性交痛もあり(病院でみてもらいましたが異常はなしでした)なかなか子作りする気になれず、最近子供も3歳になり、旦那との仲も安定したのでそろそろ作ろうかという事になり夏ぐらいから頑張っておりますがなかなか授かることができません。

第一子はルナルナで排卵日を認識してなんとなくタイミングをとる、とうい軽い妊活(といえるほどなのか。。)で3ヶ月ほどで授かりました。


今回もきっとそれぐらいでできるだろうと思っていたのですが、8月ごろからなんとなくのタイミング、12月からルナルナ+排卵検査薬使用しての妊活をしておりますが、授かることができません。

生理周期はほぼ1日もずれることなくきっちり28日周期でくるので、大体の排卵日も予測できているはずですが。。ここ3ヶ月排卵日付近に5回ほどタイミングをとっておりますが、フライングしては真っ白な妊娠検査薬を見て落ち込む日々です。

たまたまタイミングが悪いのでしょうか?

みなさま数回とかで妊娠されているので、このまま私をは妊娠できないのでは?と頭によぎる事もあります。

みなさま、タイミングのみで妊活されてる方は大体どれぐらいで妊娠されましたか?どのタイミングで病院を受診するかも迷います。なかなかハードルが高そうなので。。

コメント

るんるん

排卵日付近に5回もタイミングも取られてるなら、タイミングというより、精子の運動率とか卵子の質が、前回よりは年齢が上がってるので、その辺下がってるのではないですかね🤔
いくらタイミング合っても、結局は精子が卵子までにたどり着くパワーが無ければいけませんし、奇形率も高ければ確率は下がります。

検査はしましたか??
私も2人目妊活始めますが、前回よりお互い年齢上がってるので、まず検査から始めましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!確かに前回は20代だったのですが、今30代に足を踏み入れてしまったので年齢はあるかもしれません💦 

    検査は何一つしていないです。二人で病院に行って色々と見てもらいましたか?旦那が自然に妊娠できるでしょとかなり楽観的で、まず行くとしてもわたし一人かなと思ってます。

    • 3月2日
  • るんるん

    るんるん


    歳の差なので、精子の状態が1番に気になってたので、まず旦那に先に検査してもらいました。
    私はとりあえず性病検査のみです。 

    精子の運動率等良好だったので、しばらく妊娠できなければ私の方に問題がある可能性も高いと考えて、その時はクリニックにでも行こうと思ってます。

    2人目は半年できないと不妊と聞きますので、私なら4ヶ月できなかったらもうステップアップする予定です!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん、協力的で羨ましいです!うちの旦那はギリ20代なのと前回すぐに出来たこともありほんっと非協力的です😮‍💨

    半年できないと不妊は初めて聞きました😲わたしもしっかりとした妊活は次で4回目なので、近々病院受診してみたいと思います!


    色々とちゃんと考えてやられていて、考えを改めることができました。ありがとうございます!

    • 3月2日
  • るんるん

    るんるん


    最初は渋られるかな、、とは思ってましたが笑笑
    今では、私ができなかったらどうしようと呟くと、俺の精子は運動率がいいから大丈夫だよ、と謎に自慢され自信満々になってます😅

    育毛剤で精子がダメになったって人もいましたし、食べ物とかストレスとかでも影響出やすいと思うので、まず検査してもらうのが1番と思います!

    お互い妊活頑張りましょう^_^

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんのその発言心強いですね🙋‍♀️✨

    育毛剤!まさに私の旦那治療中です。。すぐに伝えておきますwとりあえず明日、産前に通ってた婦人科に電話してみたと思います🥹

    • 3月2日
あーちゃんママ

知り合いの話になるのですが、産婦人科で診てもらいタイミング法を試したところ、3回目で妊娠したようです。
2人目です。

ちなみに私も1年前から妊活中で、ルナルナで排卵日を見て頑張ってきましたが授からず。
今日、産婦人科で診察してきました。
とりあえずはタイミング法で頑張ってみる予定です。
今日か明日が妊娠しやすい日なのですが旦那の体調が悪くできず…笑

病院に行くのドキドキしましたが、卵巣の様子やこれからの事も詳しく説明してくださったのでもぅ少し早く行けばもしかして今頃妊娠してるんじゃないかなと思ったりもしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!すごく参考になりました。ちなみに産婦人科に行くタイミングは生理が終わってから、などどのタイミングがベストなのでしょうか。。

    旦那さん生憎と体調不良なのですね💦でも病院に行かれたのは大きな一歩なので、来月期待ですね✨

    • 3月2日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ


    女性の先生がよかったので空いてる日が今日でした!
    ルナルナで見ると排卵日が3月1日で、内診してもらった時におりものが出てるから排卵してるねー昨日性交渉した?って聞かれました🙂
    しておけばよかったです…

    男性は毎回新しい精子が作られるそうですが、女性は年齢を重ねると共に卵子も古くなってくるみたいです。
    早めの受診をオススメします✨

    • 3月2日
ちーちゃん

私も似たような感じだったので、コメントしてしまいました!!

避妊なしで排卵検査薬も使っているのに中々授かれず不安になってきて
病院受診をしようと思ってます!!