
アヴァンシーの竹のお皿を使っている方、カビや油のシミ、割れについて心配ですか?
離乳食のお皿で、アヴァンシーの竹のお皿使ってる方、いらっしゃいませんか?
買おうと思っているのですが、
私の母から
「竹はカビる、油のシミもつく、割れる」
と口出しが💀
そんなことないですよね❓🥺
- えだまめ(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
カタログギフトで貰いましたが使いづらくてほぼ使わなかったです😅
レンチンできないし洗いにくいしスプーン形が悪い上に大きすぎてうまく食べられないし…
見た目はかわいいですけどね😂

さくちゃん
上の子がつかみ食べするようになったくらいから使っていました。使用後すぐに洗って乾かすようにしていたのでカビや割れはないです。
他の方がコメントしてましたがレンチンできませんが、うちは一品ずつ温めていたので不便は感じませんでした。
-
えだまめ
コメントありがとうございます😊
やはり すぐに洗わないと維持出来ないですか❓
ただやはり素材的にも子供にとっても良さそうですよね🤗- 3月3日
-
さくちゃん
いつもすぐ洗っちゃうのでカビるかはわかりません。
基本的にご飯食べてその後洗って乾かして〜って感じです。
朝使ったままにして夜洗うみたいなのはやったことないです。
ナチュラル素材なので私は気に入っています!- 3月3日
-
えだまめ
私にすぐ洗うことが出来るか…
それがクリア出来れば、とても良い商品ですね🥺😭
検討してみます、
ありがとうございます☺️- 3月3日
えだまめ
コメントありがとうございます☺️
レンチンできないんですか⁉️
それは考えてなかったです😅
なるほど…
ちなみにどんなのがおススメ!などありますか❓🤔
良ければ教えてください🙏
はじめてのママリ🔰
結局リッチェルの離乳食セットみたいなプラで固定もできるタイプが使いやすいと思います!
えだまめ
やはり王道?の素材が良いのですね🤔
とても参考になりました‼️
ありがとうございます☺️