※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育所で箸、フォーク、スプーンのセットを用意するのは一般的でしょうか?気になります笑

箸、フォーク、スプーンが入ったトリオセット(カトラリーセット)って
どこの幼稚園・保育所でもそれぞれ用意するものですか??

ふと気になりまして笑

コメント

はじめてのママリ

保育園ですがトリオセットコップおやつのお皿を年少から毎日持って行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保育園で用意してくれると楽だけどそういうところあるのかなぁと思って質問しました笑

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下の子は小規模ですが、コップだけ持参でカトラリーは園で用意です!ほんと園によって違うと思います!

    • 3月2日
なつ

保育園で、年少さんから持っていってますよ( ⸝⸝>⤚<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの保育園も年少からなんです!
    2歳児さんまでは貸してもらえてありがたかったです😂

    • 3月2日
  • なつ

    なつ

    ええ!2歳児まで貸してくれてたんですか🥹羨ましい…
    0歳児クラスからスプーン、フォーク、持参でした😂

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

各自で用意するものだと思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    初めての子で他の園の事情がわからず質問させてもらいました!

    • 3月2日
☺︎

うちの保育園は、保育園のを使ってるので持って行くことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    年少さん以上もそうなんですかね??共働きの味方のような園ですね✨

    • 3月2日
  • ☺︎

    ☺︎


    4月から年長ですが、ずっと保育園のもの使ってます!
    ただ、年中から日中の水分は全部水筒になったので毎日持参するようになりましたが、そのくらいですね🤔

    • 3月2日
マロッシュ

3歳以上から持参になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    年少からのところ多そうですね!

    • 3月2日
るるるん

うちの園は用意してなくて園のものを使ってます。必要かと思って用意してたら入園説明でいらないと言われて自宅用になりました😅

ままり

うちの子の園はトリオセット禁止です!トレーの上に乗らないのでトリオセットはやめて下さい!と事前に説明がありました。

ママリ

うちはトリオセット使った事ないです!いると思って買って、、家で使ってます😂

歳を取らない二児の母

上の子の保育園は年少からトリオセット持参で持っていってますよー!

ママリ

年少からトリオセット必要です。
ただし、フォークは使わないので持ってこないでくださいって言われています💦ついでにいうと年少の最初は箸もいらないです🤣