※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

2人育児が大変で、子供たちが泣いたりギャーギャーしているとイライラする。子供同士が仲良く遊んでくれるのを楽しみにしているが、余裕を持って接するのが難しい。

やっぱり2人育児無理!!!!下の子が泣けば上の子も一緒に泣くか怒ります。2人でギャーギャー。
おもちゃの取り合いギャーギャー。離乳食食べてる途中でギャーギャー。あー疲れた😇
毎日ママの取り合いでギャーギャー。
あー早く子供同士で話すようになって遊んでくれないかなぁ。本当は笑顔で余裕を持って接したい!!でも無理だー😩イライラしてる自分が本当やだー!!!!

コメント

くらぴー

わかりますーー!!私も今日イライラしちゃって、、自己嫌悪です😇

  • みい

    みい

    自己嫌悪の繰り返しですよね😇子供達の方が切り替え早くて見習いたいです🥲

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰 

うちはそれが無理なので、3歳差以上って決めてました

  • みい

    みい

    本当その通りです…。1歳8ヶ月差キツくてキツくて4歳差ぐらい離したかったって今更思ってます。

    • 3月2日
ママ

めちゃくちゃ分かります!!
その頃は毎日イライラしてました😂
下の子がおしゃべり出来るようになってからはだいぶ楽になりました!子供同士で勝手に会話して遊んでいるので🤣
あともう少しすると2人で遊んでくれるようになると思いますよ✨

  • みい

    みい

    あともう少しですよね😭その言葉に希望を持って頑張ります😭

    • 3月5日
はな

うちも長男以外3人でワーワーギャーギャー言ってます💦誰か1人は泣いてます🤣

  • みい

    みい

    お子さん4人のママさん凄いです😭✨レジェンドです😭

    • 3月5日
とり

年子と6歳差を育ててますが、年子楽ですよ🥺
今はきっと大変だと思います😭😭
私も下が2歳ぐらいになるまでは本当に余裕なかったです💦

でも今は2人が小学生になり、一気に楽になりました!
むしろ、差があるほうが遊ばすのにどっちに合わせるか困ったり、上の子の反抗期?と重なったりで頭痛かったです😇
年子、今はただただ大変ですが、来年にはきっとアレ?楽だな😳ってなってるはずです!😭

みいさんファイト😭

  • みい

    みい

    え、本当ですか😭経験者からのお言葉説得力があってありがたいです!!
    歳の差がある兄弟が今はただただ羨ましくて😔
    あと1年頑張りどころですね!やってみます🥹

    • 3月5日
ポテ女

わたしも同じく1歳8ヶ月差の年子の男の子たちがいますがその頃のことは正直あまり記憶がないです😇
常にイライラ怒鳴っていたような...
他の方もおっしゃってましたが下の子が2歳過ぎると少し楽になりました💦

  • みい

    みい

    私も日々記憶がなくなっています😂せっかくの可愛い赤ちゃん期間を堪能出来ないまま、月日が過ぎています😭
    やはりあと1年!なんとか乗り越えたいです😭✨

    • 3月5日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

あと半年〜1年位したらまだマシですかね🥺

今はイヤイヤ絶頂期と1歳前の立つか歩くか行動範囲が広がり目が離せない時期。
ダブルで大変ですもんね!

でもうちは2歳2ヶ月差ですがイヤイヤ絶頂期に新生児〜寝不足マックスの0歳前半だったので、
それはそれは地獄でしたよ😇

でも、本当に時間薬です!
慣れるし、もうそろそろ2人で勝手に遊びだしますね🥹✨
がんばれー!しんどい時期が一気に終わると思って💪!!!

  • みい

    みい

    2歳差も大変ですよね😭
    ストレートな応援のがんばれー!が沁みます😭ありがとうございます!!!✨

    • 3月5日