
妊娠中、東京での水道水の安全性に不安があります。料理には何の水を使っているでしょうか?皆さんはどうしていますか?
現在妊娠9wで、東京に住んでいます。
みなさん、お味噌汁など料理に水を使う際、何の水を使っていますか??
水道水、浄水器、ミネラルウォーター、色々あると思いますが…。
私は今まで何も考えず、沸騰するし大丈夫かなって感じで水道水の水で料理してました。
妊娠してから、口にするものが色々と気になり始め、水道水にも不安を感じ始めました😱
地方は水道水でもキレイなイメージがありますが、都内は不安な気がします😥
みなさんそこまで気にしてらっしゃいますか??
- saya(9歳)

退会ユーザー
浄水器もあるけど、めんどくさいので水道水で作ってます◎

あり
ウォーターサーバーのお水を使っています。マンションですし、水道水は使いません。カルキ臭いというか…貯水とか考えると不安で…

退会ユーザー
水道水です。
同じように熱を加えてるしと思って気にしてないです^o^

かめ
1度味噌汁に使って、酷い思いをしたので、スーパーに配置されてるウォーターサーバーを利用してます(^^)
4リットル容器を600円で購入すると、容器がダメにならない限りは汲み放題です!かなり助かってます。汲み貯めしてるので、いざっていう時にもいいかなと思ってます(*^◯^*)

RIRI
関東在住です。
加熱する場合は水道水で、そのまま使いたい場合はミネラルウォーターを使ってます(´▽`)

凛
基本全てミネラルウォーターです。
ウォーターサーバーのほうが楽ですが、2リットルのミネラルウォーターを箱で買うほうが安かったので、続けてます。
ちなみに妊娠前は水道水を飲んでいましたが、ニオイというか臭みが気になったので、妊娠してからはミネラルウォーターOnlyです。
ちなみに神奈川県在住です。

ナホ
野菜やパスタを茹でる時は水道水ですが、お味噌汁やスープは自分達の身体に入るのでミネラルウォーターを使用しています。
東京都あきる野市在住です。

saya
めんどくさいですよね😭😭
というより私は今まで何とも思ったこともなかったです😲

saya
うちもマンションなので、それがとても心配です😥
今まで何も考えず使ってたので、恐ろしくなってきました😱

saya
熱を加えると塩素は取れるらしいですが、発がん物質?が増えるとか😱😱
でも考えすぎかもしれませんね😥

saya
近くにそのようなスーパーがないのでうらやましいです👏
妊娠してから水道水の匂いにも敏感になってきました😥

saya
やはりそのように使い分けていらっしゃるんですね!
私もミネラルウォーター使おうと思います😭

saya
私も先ほどウォーターサーバーを調べたらミネラルウォーターの方が安かったので、驚きでした!
臭い気になりますよね…
野菜やパスタを茹でたりするときは水道水ですか?
私も飲み込むものはミネラルウォーターにしようと思ってます😭

saya
茹でるものまでミネラルウォーターっていうわけにはいかないですもんね😭!
ちなみにスーパーなどで売ってるペットボトルのミネラルウォーターですか?😊

クリームパン
旦那が今水道系の課に配属されたのですが、東京の方が管理が良いのでキレイなようですよ!
田舎の方が水道管が古かったり虫がいたりと塩素の量が増えたりしているらしいです!
お金がある東京の管理がされてる水の方が安心して飲めるそうです!

saya
そうなんですか😮!!
よく東京の水はまずいとか、地方の方が山とかがあって勝手にキレイなのかなーと思ったりしてました😲!
日本は安心して水が飲める国ですしね♡特に東京は安心できるんですね!

凛
ちなみに野菜を茹でたり、するときは水道水です。
でも、ニトリで買った浄水器をつけてますので、浄水された水道水です。
ニトリなので気休めなのかなぁと思いつつも使ってます。

saya
徹底していらっしゃいますね!
私も茹でたりするときも浄水器使おうと思います!
コメント