※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

3人目予定日あたりから1ヶ月ほど夫が在宅勤務に変えてくれることになっ…

3人目予定日あたりから1ヶ月ほど夫が在宅勤務に変えてくれることになっています。

2人目の入園もかぶっていて送り迎えなどは夫がしてくれます。

妊婦健診の時も2人目の預け先がないため、毎回休んで運転をしてくれているんですが、夫が家にいると子どもたちのテンションが上がって、何もかもが遅くなりストレスが溜まります。

普段帰宅時間が遅いため平日は顔を合わせることもなく、パパとの時間は休日のみだったので、パパがいる=休みって感覚だからか、小1の娘の朝の用意もダラダラして時間がかかるし、ご飯や歯磨きやお風呂もダラダラして何時間も遅くなります。

一緒にいる時間が長くなると夫の細かいところも気になってイライラしてくるし、ダラダラする子どもたちにもイライラしてきます。

産後すぐからワンオペで大変な人もいるだろうし、贅沢な悩みだと思いますが、正直私はワンオペの時の方が楽で1ヶ月経つ前に出勤してもらってもいいかなと思っているんですが、やはり1ヶ月検診までは在宅にしてもらう方がいいでしょうか?

休みではなく在宅勤務で仕事をするので、結局送り迎え以外は私がやることになると思うんですが、みなさんが同じ状況なら産後どれくらいまで在宅勤務にしてもらいますか?

コメント

ママリ

産後すぐではないですが、コロナがピークの時にずっと夫は在宅勤務でした💦
私は育休中で娘も保育園行けなかった(登園自粛)のですが、ストレスやばかったです😂
不在で助けてもらえないのと、いるのに助けてもらえないのは全然違います!笑

私なら在宅勤務よりも2週間くらい休み取ってくれればそれでいいです😅
休み取れず在宅勤務ならやっぱり2週間くらいですかね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😭
    いなければ自分がやるしかないけど、いるのに1人でやらないといけないってのがしんどいですよね😭

    私もそれくらいかなと思ったんですが、生後2週間の子を連れて送迎することだけが心配で…💦

    仕事が9:00〜18:00で県外のため通勤で往復5時間かかるので、通勤時間と残業がなくなる分自由な時間が増えて、お風呂とか夜間は代わってもらえるかなと思っているんですが、母乳だと結局夜間も私が対応することになるよな〜と思って悩んでいます😱

    • 3月2日