
友人の結婚式に初めて招待され、費用が心配。参加費用全体はいくらかかるでしょうか?
お恥ずかしい話なのですが、、
12月に私のみ友人の結婚式に招待される予定です!
結婚式に招待されるのは初めてで
ドレスとかその他もろもろも買わないといけません
で、そこでなのですが
私たちカッツカツな生活で
貯金も20万ないくらいです笑、
ご祝儀、ドレス(アクセサリーや、小物、ヒールなど)
ヘアセット、二次会にかかる費用など
参加するとなると全て含むとだいたい
いくらかかるんでしょう……🤣
せっかく楽しみなのに怖くて考えてました🤣
- m(1歳10ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

oms
ご祝儀3万
ドレス類1万
ヘアセット5000円
二次会6000円
ぐらいですかね、だいたい…
ドレス類は安い店行けばもっと安く済みますし、この先しばらく参加しないのであればレンタルもあるかと思います!
ヘアセットも自分でアレンジしたらゼロですし、外せないのはご祝儀と二次会の会費ですね💦

ママリ
ドレスはレンタルで7000円弱です。メルカリやネットで購入した方が安かったりします!
二次会はお断りしたら、ご祝儀代とドレス代とヘアセット代(最低でも3000円)で済むと思います!
-
m
そうなんですね!😭
思ってたより安い!!です!
想像してたより安く済みそうですね😌😂
二次会お断りってよくありますかね?- 3月2日
-
ママリ
全然ありですよ特にママさんはお断りする方多いですよ!
- 3月2日

♡♡♡
今月末友達の結婚式なのでつい最近必要な物を一式揃えました😂
ドレス…10000円
トレンチコート…900円
バッグ…2500円
靴…3500円
アクセサリー…1500円
全てネットで購入し、大体このくらいでした!
トレンチコートはPayPayフリマで新品の物を半額クーポンを使って購入しました😂✨
あとはご祝儀が30000円とヘアセットが3000円くらい、遠方なので交通費がかかります🤣💦
二次会はないのでわからなくてすみません😅
m
なるほど……
ありがとうございます😊
ヘアセットは友人にしてもらえるかも?しれません🤔
でもそれもタダでって訳では行かないですからね😂
レンタルの方が安いとかありますかね?🤔
oms
レンタルは安いと思いますよ!パーティードレス レンタルで調べてみたらいいかと😊
ヘアセットご友人にしてもらえるなら、現金だと受け取る方も気を使うのでちょっと良さげなお菓子とか渡すのもアリだと思います🙌
m
下の方も書いてるのみると
レンタルの方が易そうですね😭
見てみようと思います💗
そうですね🤭
すごく仲のいい友達なので尚更その方がいい気もします(*^^*)
ありがとうございます❣️