※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uniy
子育て・グッズ

娘のアレルギーのため、常温保存できてそのまま食べられる米粉パンを探しています。外出時に便利な食べ物を知りたいです。

常温保存できてそのまま食べられる米粉パンってありますか?

娘は小麦、乳、卵アレルギーがあるので普通のパンが食べられません
普段は自宅で冷凍や常温保存→電子レンジで温める米粉パンをあげているんですが出先でお腹がすいた時にサッとあげられるパンはないか探しています💦

ネットで見ても常温保存できるパンだと食べる時にトースターで焼いたり電子レンジであたためてください、というものしか出てこなくて…もしそのまま食べられるパンご存知の方いらっしゃったら教えてください🙇‍♀️


同じようなアレルギーある方、出先でお腹すいたー、となったら何あげていますか?

今はハイハインとかお米系のおせんべいあげているんですがさほどお腹にはたまらないようで延々と食べたいと泣かれて困ってます💦
少しのお出かけなら手作りの米粉パンでもいいんですが旅行に行った時とかにどうするか悩んでます( ; ; )

コメント

deleted user

うちは卵アレルギーだけだったので
同じ状況ではないのですが
おにぎりとかは駄目なんですかね?

出先でとなるとコンビニは添加物が気になるとかならオリジン弁当のようなその日につくった手作りおにぎり系のとかはどうですか?

  • uniy

    uniy

    ありがとうございます

    まだ1歳4ヶ月になったばかりで自宅でのご飯は軟飯にしていて…
    一度出先で大人と同じ硬さのお米をあげたんですがまだあまり歯もはえていないこともあって全然噛めずに全部吐き出してしまったんですよね😭
    もう少し大きくなればおにぎりでも対応できるかもしれませんが今はパンとか柔らかめのものでサッとあげられるものを探しています💦

    • 3月2日
まる

同じく小麦乳卵アレルギーのら一歳半の娘がいます。
米粉のパンはチンしないと硬い奴が多いのでなかなかないですね💦
ミスドに売ってるアレルギー対応のドーナツがあるのでそちらはどうですか?冷凍のもので、自然解凍だと2時間ほどみたいですよ◎

  • まる

    まる

    後は野菜ジュレか、無印良品に売ってる小麦乳卵不使用のサブレはよく買います😊

    • 3月3日
  • uniy

    uniy

    ありがとうございます

    やっぱり硬くなってしまうのでなかなかそのまま食べられるものってないですよね( ; ; )
    ミスドにアレルギー対応のドーナツあるんですね✨!
    知りませんでした!
    普通に店頭に置いてあるのでしょうか🤔?
    無印にもアレルギー対応のサブレあるんですね!
    無印近くにないので通販で探してみます·͜· ♡

    • 3月3日
  • まる

    まる

    店頭に並んでるのではなくて、レジで注文すると冷凍でお渡ししてくれる感じですー!ぜひ探してみてください😊

    • 3月4日
  • uniy

    uniy

    レジで伝えれば出してくれるですね^^
    ありがとうございます✨

    • 3月8日