※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

水筒は2wayのものがいいですか?直飲みだけか迷っています。コップは使いますか?熱い飲み物はNGだと思いますが、冬でも冷たい水を飲むので、必要ないかな?幼稚園ではひも付き以外の指定はないです。

年少さんの水筒、直飲みだけのものか2way(直飲み、コップ飲み)のものを買うか迷っているのですが、コップって使いますか?
熱いものは直飲みではNGだと思いますが、冬でも常温~冷たい水を飲むので、いらないのかな?と思いまして…😃
あった方が良い、無くて良いなど教えていただきたいです!
幼稚園からはひも付き以外の指定はないです!

コメント

マリー

幼稚園は、コップしか使えないですが、直飲みのもついてます。
遠足は、直飲みさせようかなと思ってます。

  • みこ

    みこ

    コップ指定の園なんですね😃
    衛生面はそっちの方がきっと良いですよね💦
    うちの園は特に指定がなくて、直飲みの子が多いみたいなので、コップ要らないんじゃないかなーと思ってしまって😂
    コップ無い方が安いので、使わないなら買わなくて良いかなと思って質問してみました😊

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

直飲みの物しか持ってません!
同じクラスの子も直飲みの子がほとんどですよ!
うちの園はコップに移してたら他の子とぶつかってこぼされる予感、、😂

  • みこ

    みこ

    直飲みだけでも大丈夫なんですね😊
    教えてくださりありがとうございます☺️
    うちの子は他の子とぶつからなくても、自分でよそ見してこぼす予感しかしません😂笑
    なので直飲みの予定で、コップ無い方が安いので、使わないなら買わなくて良いかなと思っていて…😊
    情報ありがとうございます😄

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

幼稚園からはコップにしてくださいと言われてました(直飲みは衛生的でないとのこと。)
自分でコップに注げない子は、直飲みOKになりました!
一応手持ちは2wayですがバス通園なので、バスの中でコップに注ぐのは難しいので今は直飲みオンリーでたまにコップがいいという時がありその時は付け替えてます。

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます😄
    確かにコップの方が衛生面は安心ですね💦
    うちの園は飲み口の指定がないので、直飲みの子が多いみたいなんです😃
    どちらも持っていても、直飲みをよく使われているとのこと、教えてくださりありがとうございます😊
    バスの中での飲みやすさも大事ですね😃!

    • 3月2日