※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子供の発達について相談です。言葉の発達や行動に遅れを感じており、兄弟との関わり方や遊びにも気になる点があります。要観察が必要か不安に感じています。

2歳1ヶ月
発達が遅れていると感じます
周りから見てどうでしょうか?

そもそも上の子が1歳差でいて
当時に比べると発達の遅れが特に目立ちます😢

一時保育で保育園は通っているのですが
小規模なので特には気になることはないそうです。
1歳半検診は積み木、指差しはできましたが発語がゼロだったため要観察でした。
共感性はある時とない時があります。
見て欲しいものは目を合わせたりしますが
集中していると鈍いです。
でもかくれんぼが大好きでちゃんと見つかるまで
探してくれたり、バイバイしてくれる人に対して
バイバイした後ハイタッチしようとしたり
私が泣き真似をすると悲しくなるのか泣いてしまったり
そういったコミュニケーションは取れているとは思うのですが💦

最近気になるのは、兄弟でおもちゃの取り合いになると
押す、叩く、ギャン泣き、もの投げがあります。
切り替えはできますが自分の陣地のもののおもちゃを
触ろうとしただけでギャーーーーー!!!!となります。
これもこだわりなのか?と、、

他にも
⚪︎発語はバナナをバババ!のりものは全てタァ!
タクシーをタッチー、パーシーをぱっちー、バスをダスゥ
はっきり聞き取れるのはパンのみです。
言葉の理解は300ほどしていると思います。

⚪︎手先が不器用
ブロック遊び、シール貼りなどはしますがどこかぎこちない
掴み食べが1歳3ヶ月からと遅かった
スプーンはできるがフォークとコップ飲みはまだ苦手

⚪︎よく転ぶ
道を歩いていて本当によくつまづきます
走ることはできます

⚪︎場所見知り人見知りが強かった
最近はだいぶマシになりましたが
遊具でもブランコは乗りたがらない、高すぎる滑り台は怖がる、など全ての遊具で遊べるわけではないです、、

横目やつま先歩きなどはありませんが
音楽をかけるとくるくる回ったりはします。
親子教室には通っていますが
みんな聞けている話の途中であいている扉が気になるのか閉めに行ったり、逆に途中で閉めようとすると手をバタバタさ   せながらパニック?のように泣く場面もあったりもして(普段はこんな場面見たことなかったです)もしかして、、、と思ってしまいました😢

コメント

ママリ

娘や娘たちの周りの子に比べると遅いかなという印象はうけました!

ママリ

子ども3人います。(うち一人発達障害です。)
上から読ませていただいて、このくらいの子どもあるあるだから大丈夫〜と思って読み進めていましたが、下2つは確かに、うーん🤔と思いました🤔
下2つに関しては少し自閉症っぽいところはあるけど、これだけでは全然わからないなと思いました。今イヤイヤ期でこだわってるだけなのかもしれません。
うちにいる発達障害の子は、ずっとグレーで、7歳になってようやく診断された感じです。思い返してみれば、他の2人のイヤイヤ期と違うところは、切り替えの速さかなと。
パニックのようになっても、その後割と早めに落ち着いて気持ち切り替えられるなら、ただのイヤイヤ期なのかな〜って思います。

あおりこママ

切り替えがどれくらいで出来るかがポイントかな?と思います。あとコミニュケーションですかねー。
ちょうど3歳になったばかりの私の友達で居ますが、イヤイヤ期でもほんとに大変だなと思うレベルでした。
うちの上の子もイヤイヤ期酷かったと感じていて今4歳です。それとは格別です。

上の子ですが、その頃ドアが少し開いてると必ず閉めてました笑😂こだわりがある子ももちろん居ますよ!