
家族に反対され、彼氏との関係も影響を受けて悩んでいます。どうすればいいかアドバイスをください。
質問です
私は自分の家族と仲が悪く妊娠を反対されおろせとも言われました。挙げ句の果てには今の彼氏と別れてこっちに戻ってきて家の手伝いしろと言われました。
わたしは自分の家で虐待とかまではいきませんでしたが、気持ち育児放棄され見捨てられたのに今更それを言われどうしたらいいのか迷ってます。
今の彼氏が大好きすぎて彼氏がいなければ辛いつわりを乗り越えていられなく情緒が不安定でも支えてくれる彼氏がいて嬉しいんです。
どうしたらいいとかアドバイスありますか?
- 🍵(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
彼とは入籍する予定ですか?
どうするから自分次第だと思います。
自分の人生、言いなりになるのではなく
後悔しない選択をしてください。

まろん
主様はどうされたいのでしょうか?

初めてのママリ🔰
自分の人生です🥲
今更何?って感じじゃないですか、子供の幸せを祝えない親なんて私なら関わりたくありません。
今の彼氏と入籍します?よね??
20過ぎれば親なんて居なくても生きていけますし自分の人生自分で責任もってまっとうするだけと思ってます🥲

はじめてのママリ🔰
彼氏さんとは今後のことはちゃんと話し合っているのでしょうか?入籍をするかとか、事実婚にして2人で子供を育てるとか。
家族ができたら、子供のことに関してはおろせだのなんだの言われたくないですし、大人なら親にとやかく言われようが自分が守りたいものを守るべきと思います。

はじめてのママリ🔰
どうしたらいいかって、むしろ実家に戻る選択肢あるんですか?😫
彼氏が大好きで妊娠してるなら、実家と縁切って普通に結婚して彼氏と新しい家庭作って幸せになった方がいいんじゃないでしょうか?
私ならおろせと言ってくるような人と今後関わりたいと思わないです。
コメント