※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の外泊についてです。現在結婚して3年目、7ヶ月の子どもがいます。こ…

夫の外泊についてです。
現在結婚して3年目、7ヶ月の子どもがいます。
これまで、お互い帰省や友人との旅行での外泊以外で帰ってこなかったことはありません。
また子どもが産まれて以降は外泊もありませんでした。
ところが、夫が飲み会に行く予定の2日前になって、飲み会の始まりが10時ごろになりそう。次の日も結婚式で午前10時前には行かなくてはならない。外泊しないときつい。と言われました。
飲み会も結婚式も自宅から1時間ほどの距離にあります。
気持ちはわかりますが、直前になって飲み会が10時になるのも腹立たしいですし、当日は昼に子どものイベントで両家でごはんを食べる予定もあります。
大学以来の友人に会うとのことで、行きたい気持ちもわかりますが、外泊を許したくありません。
厳しいのはわかっていますが、外泊を許すと次回もいいよね、となり浮気の温床になるイメージもあり、抵抗があります。
どうすべきでしょうか。

コメント

マリオ🥸

外泊は無しだと思います〜😅
特に小さいお子様もいますし。。、

結婚式は日にち変えられないから仕方ないとして、飲み会は後日にできますよね〜💦
いや〜ありえないです〜アホ男💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、帰ってきてもらいます笑

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

日頃の信頼関係次第ですかね‥。
我が家の夫は一回おっけーだったから次も!ってタイプではないので許します😊
というかそもそも結婚式前日に22時からの飲み会には参加しないであろう人なので、泊まりでって言われる事は今後一生ない気がしますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん信じられて羨ましいです💦
    前科もないのに疑ってしまって…

    • 3月1日
はじめてのママリ

そもそも結婚式の前日に10時から飲み会ってのがおかしいですよね😅
浮気云々、まだお子さん小さいので私だったら無しです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味わかんないですよね。
    自分ならいきませんし😂

    • 3月1日
マーガレット

夫婦の普段の関係性次第かと…。
わたしはドタバタ帰ってきて翌朝早くまたドタバタと出ていかれる方が迷惑なので、それなら宿取っちゃいなよー!って言います😂宿は一緒に選びますけど。で、宿着いたらテレビ電話とかしてもらったりするかも知れませんけど…。毎回許すわけじゃないからね?ということを釘させば、次回も…とはならないのではないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに色々一緒に決めて証拠まで押さえられるなら安心かもですね!

    • 3月1日
ぱんちょ

許す許さないではなく、嫌な事は嫌って言うのが1番だと思います☺️
親になった以上優先順位をしっかり考えて行動してねっておもっています。

優先順位でいったら、まず家族。
家族が嫌がる行動は家庭を持った以上しちゃいけないと思っています🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはない、って言ったので伝わっててほしいです😂

    • 3月1日
🐯

我が家は浮気できるタイプじゃないのでオッケーしてます🙆‍♀️
遠方での飲みだとタクシーとか代行で帰ってくると高いからというのもありますが😹
でも嫌なら帰ってきてもらっていいと思います!旦那さんがちゃんと次の日のこと考えた時間で切り上げればいいだけなので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タクシーで帰ってこられるのは嫌ですね…こちらの希望なので家計から出してと言われそうですし😂
    交渉します💦

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

飲み会も結婚式も自宅から1時間なら外泊する必要ある?てゆうか小さい子供いて何あるかわかんないのに自分酒も飲んで友達と遊んで次の日結婚式?ふざけんなよ行かせるわけねーだろあほか。しかも次の日結婚式あるのに10時から?え?結婚式祝う気ある?って言っちゃいますねぇ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね、結婚式の方にも失礼ですよね笑
    言っときます🤣

    • 3月1日