※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

親族の結婚式に参列します。(義理の妹です)ネイビーのワンピースでいこ…

親族の結婚式に参列します。(義理の妹です)

ネイビーのワンピースでいこうとおもいますが、どのようなものを購入したら良いかわかりません🥲礼服…??

皆さんはどのようなもので行かれましたか??写真等も見せてもらえるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

こういうので大丈夫ですか?

ち

大丈夫だと思いますが、人によっては黒や紺などの暗めのオケージョンドレスは控えて欲しいと思われる方もおられるので、気兼ねなく聞ける義妹さんであれば聞いてみてもいいかもしれません🍀
昔ながらの親戚の方はあまりよく思われない方もおられますしね…💦

私は親友の結婚式に参加した際、お伺いを立てた後、許可もらって黒で参加しましたが、最近は暗めの落ち着いたドレスを着用する方多いです🫡
それによって披露宴の会場が暗めになるのが嫌と思われる新婦さんもおられるので、よく確認ですね🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、よく分からなくて…このワンピースは暗めの落ち着いたドレスには入らないという認識でしょうか?😭

    • 3時間前
  • ち

    入ります!
    なので、心配なら確認した方がいいと思います🥺
    1番いいのはやはりカラードレスで披露宴のゲスト席を華やかにするのがいいんですが、落ち着いた色のドレスの方が挑戦はしやすいですよね🥲
    最近は暗めのドレスも可という風潮にはなってますのでNGではないです!
    ただ、賛否両論って感じなので…💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!!
    義理の妹の結婚式で、できるだけ落ち着いたものが良いのかな、と思っておりました😭最近結婚式に出ていないので、風潮分からずでしたが暗めの色が多いのですね👀
    ご友人の方々も暗めを選ばれることが多いのでしょうか?🥺

    • 3時間前
  • ち

    その親友はプランナーだったんですが、
    最近は本当に黒、紺などの暗めのオケージョンドレスを着用される方が多いようです💦
    人によりますが、新婦さんによっては「ゲスト席が暗くて悲しくなる」という方もおられるので聞けるようであれば聞くのがベストです😭
    親友に聞いた際、「好きな色のオケージョンドレスでいいよ!ピアスもネイルも好きな物してきてね!」と言われたので周りの参列の友人も気にせず好きな服着てました🙌🏻

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!そんなに暗めなのですね…!!👀あと最近はレース?が多いのでしょうか👀?

    検索していると、親族は暗めが良いなど書いてあるので分からなくなってきてしまい…😂

    • 3時間前
  • ち

    デザイン的に少し透けたものが多いですよね💧
    物によってはNGに近い露出になりかねないので、難しいところです💦
    1番いいのは画像を義理の妹さんに送って、「こんな感じのを着て参列しても大丈夫??」と聞いてみるといいと思います🥺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しくらいなら良いのでしょうか😂

    それが1番安心ですね😂😭

    • 3時間前