
コメント

はじめてのママリ🔰
母親になんと言われようが育てるのは親である自分たちなので、関係ないと思いますよ🙌

はじめてのママリ🔰
晩婚で出産年齢もどんどん上がって昔とは比べ物にならないですよ💦
産むのも成人まで育てるのもあなたなので、親は関係ないですよ
はじめてのママリ🔰
母親になんと言われようが育てるのは親である自分たちなので、関係ないと思いますよ🙌
はじめてのママリ🔰
晩婚で出産年齢もどんどん上がって昔とは比べ物にならないですよ💦
産むのも成人まで育てるのもあなたなので、親は関係ないですよ
「ココロ・悩み」に関する質問
涙が止まりません。助けてください。 新生児の息子が寝てくれず、寝かしつけようとおっぱいを飲ませても吐き戻してしまい、泣いて起きてしまってまた寝かしつけようとしますが寝ないためおっぱいをあげて…のループをいま3…
私28.彼45 シングルバツイチ同士で社内恋愛です。彼との将来がどう頑張っても見えません。 社内恋愛ですがお互い週6フル出勤。彼は毎日終電帰りです。朝も9時台には出社してます。 休みも日祝のみ。彼は日曜日前妻と…
モヤモヤを聞いてください 高校の頃から仲良しで卒業後も10年以上 毎日LINEをするような仲の友達が居ました。 向こうは独身で、わたしは2人子供が居ます。 お互い独身の頃は数ヶ月に一度会って遊んだり 旅行に行ったりご…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
私も実母と同居ですが、子育てを手伝ってもらう気はないので、自分のキャパや旦那の仕事を考えて歳を離そうと話していますよ😊
はじめてのママリ🔰
ちなみに今はじめのママリさんはおいくつで、1人目のお子さんおいくつですか🥺💛
はじめてのママリ🔰
私は31で、子どもは春から年長です!
そんなに若くないですが、私のキャパや収入のことを考えて2人目は1,2年後を予定しています。
はじめてのママリ🔰
私も31です!!!🥹
わたしもそれくらいはなしたかったけど、歳とってしまいます🥲