※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬
住まい

上の階からの足音が騒音で困っています。管理会社に相談済み。解決策を探しています。

上の階の騒音について

いつもお世話になっています。
現在SRCのマンションに住んでいます。
私たち夫婦はまだ子供がおらず、夫婦のみ。
上の階の方はいつも家にいらっしゃるようで、家族構成等は分かりませんが、同じ間取りだと考えて、単身の方ではないと思います。

だいたい朝7時〜21時ごろまで、ずーっとドンドンドンドン!と走り回る音が聞こえます。
今も聞こえています。

かなり防音がしっかりした造りなので、入居して一度も他の住人の声などは聞こえたことがありませんが、足音だけが響きます。

気にし出したのが、私が結婚を機に専業主婦になった頃からなので、ここ半年ほどですが
気にすれば気にするだけ余計にうるさく聞こえます。

管理会社にも話したのですが、全室にチラシを投函するだけです。(私も前職が不動産業なので、対応に限りがあることはわかっています。)

もちろんお子様がいるならば多少の足音は仕方ないでしょうし、
私たち夫婦も生活音くらいで騒ぐこともしたくありません。
ただ、もうずっとうるさいので、騒音と生活音の区別もつかなくなってきています。
椅子をひく音、物を置く音、くらいならなんてことないんです。
ただ、ずっと止まない足音に嫌気が差しています。

ずっと家にいらっしゃるようで、騒音が鳴り出すと止まりません。
決めつけはよくないですが、きっとお子様が走り回っているのだと思います。

私が家にいる時間だけなら、日中ですしいいですが、旦那が朝足音で起こされたり、仕事が終わってゆっくりしたいのにドタバタ足音が聞こえることで、かなり参っています。

間取り的に、ワンフロアに3部屋しかなく、各部屋、それなりに距離があります。
また私たちのいる層以外は1LDKなので、斜め上から音が鳴っているとは考えにくいです。
(各階、01.02号室は1LDK、03号室のみ3LDKです。伝わるでしょうか?💦)

日中はリビング、早朝と夜は寝室がドタバタとうるさいです。

ここに吐き出すことで多少は楽になりましたが、体調が悪い時や、結果流産でしたが、妊娠中のつわり時期など、ゆっくり休みたいのに騒音に悩まされて、どうにかなりそうでした。

旦那も、普段は温厚ですが、ドタバタと足音が響き始めるとため息をつきます。
警察への通報も考えました。

上記にも書きましたが、かなりしっかりしたつくりのマンションなので、カーペットもひかずに思いっきりドタバタ走らないと出ないような音です。

私たち夫婦がかなり音に敏感なのかもしれませんが、子供がいない私たちですら、スリッパをはいたり、集合住宅に住む上での常識としてある程度の音の対策はしています。

騒音が気になるなら最上階に住めばいい、という意見をネットで見ましたが、
音を出すのなら最下層に住めばいい。とまで思ってしまいます。

このまま続くようであれば、旦那が直接、もう少し気をつけるようお願いをしに行くと言っています。
(当人同士で話し合ったところでいい結果にならないのはわかっているので、きっと実行はしませんが、そのレベルでうるさいです。)

騒音トラブルに悩まされた方、また、解決できた方がいたらお話をお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も以前RCマンションで騒音に悩まされていました。
日が変わる深夜までドタドタと走り回る音がして毎日毎日寝れなくて気が狂うかと思いました。
気にし出したらもっともっと気になりますよね😭

管理会社を通して投函もしてもらいましたが2日持てばいい方で、、、
案外音は下からも聞こえてきたりするものなんです😭

直接言いに行こうと考えたりもしましたが、我が家も子どもができ手狭になったので引っ越してからはもうストレスフリーです!!!
そのような経験からマンションではなく戸建てにしました😌

結果論ですが根本的な解決はどちらかが引っ越しするしかありません💦
警察に通報もしましたが、一瞬音が止めばいいかなぁ?くらいでした😢

ママリ

うちは隣家がうるさくて、入居から数ヶ月で引っ越しました!
明け方から深夜まで大声を出したり、物音を立てたりされて、限界でした😭
あの時は賃貸で本当に良かったと思いました😭

冬


やはり引っ越すのが1番ですよね…。
まだ入居から1年も経っておらず、ようやく見つけた気にいる物件で、かつ初期費用で、100万以上かけたのでなかなかサッと出て行くのももったいなくて😞

この時間になると流石に静かになるので許容範囲なのでしょうか💧
私たちも神経質になりすぎているのかもしれません💦
愚痴に付き合っていただいてありがとうございました😭

はじめてのママリ🔰


お気持ちすごく分かります😢
許容範囲かどうかは実際に騒音を受けている側の受け取り方だと思います💦
うちも子どもがいるからお互い様だしと考えるご家庭もありますし、子どもたちは寝るのが早いから困る!というかところもありますし。
私は夜9時を超えると許容範囲ではないなと思いました😭

決して神経質すぎると思いませんでした。