※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

保育料以外に給食費などの費用はかかりますか?

4月から3歳クラスの認可保育園です!保育料は、無償化ですが、その他に、何かお金はかかりますか?
例えば、給食費など。

よろしくお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

給食代、保護者会費などはかかりますよ!

  • りり

    りり

    いくらぐらいでしょうか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月5000円ほどです!
    保護者会は年に何回か1000円ぐらいです!

    • 3月1日
  • りり

    りり

    ありがとうございます😊事前に知れて良かったです!

    • 3月1日
ママリ

うちの園だと、主食費と副食費が毎月かかります!あとは年に2回保護者会費を払っています!

その他は粘土がなくなったとか、画用紙がなくなったとかで必要な時に払います!

  • りり

    りり

    給食費、副食費は、いくらぐらいでしょうか?

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    合計で5500円です!

    • 3月1日
  • りり

    りり

    ありがとうございます😊

    • 3月1日
ぶっつん

皆さん安いですね!うちは毎月8800円です!

🦖👶✨

給食費6000円です!
今まで5万近く払っていたので超嬉しいです😂😂😂

deleted user

息子の保育園は
給食費+絵本代440円かかります!(絵本代は封筒にお金入れて先生に渡すスタイル)

ママリ

給食費、絵本代、延長保育、保護者会費で1万円。
年中からは、スイミング代が3千円かかってます!