産後で頭が回らない中、イベント準備が大変。両親不仲で悩み、子供のお祝いも考えるが迷っている。自分を責めてしまい、産後の体調も心配。
産後で頭が回らない中、みんなの意見取り入れつつ
イベント準備するの過酷じゃないですか…⁉️
イベントは基本興味ないので、わたしの好きに自由にやって
でも自分の親は絶対呼びたくない(不仲のため)、わたしの親も気を遣ってしまうからできれば家族だけがよい夫
イベントごとは両家の親に声かけて子供に祖父母との交流を持たせてあげるべきという実母
お食い初めと初節句の時期が夫の超繁忙期にあたるため、
実家に帰省する予定なのですが、
子供のために義両親にも声かけるべき?
いつやる?どこでやる?夫に実家にきてもらう?
GW時期だから飛行機とれる?
夫の仕事の調整は?
など、上ふたりの意見の調整でヘトヘトです。
わたし自身はお祝いしたいなと思いつつ
できるだけみんなによい案がいいなと模索すると
フラフラして逆に決まらず迷惑かけて、
自分を責めて辛いという悪い流れになってます😭
ほんとに産後頭が回らず、いつもより
ずっと手際も悪い気がします。
赤ちゃんのお世話と自分の体調のことだけ考えていたい…
- みどり(1歳10ヶ月)
コメント
りんご
大変な時期なのに考えること決めること多いですよね💦
結局考えたり決めたりするのってママだし、、、😮💨
うちは、お祝い事は両家集合としているタイプです。
お参り系(お宮参りとか七五三とか)は旦那実家近くの神社でしているので、その時はそっちに実家両親も呼んで私たちも行きます。初節句祝いとかお誕生日会は両家に私たちの家or家のある市のお店に集まってもらっています!
いくら仲が悪くても自分の実家とだけお祝い…は後々角が立ちそうな気もするので、私だったらお祝いするなら旦那両親も声かけます!旦那さんにはその日だけ我慢してもらって、改めて家族3人でもお祝いできたらいいなーと思いました♡
もしGWで旦那さんや旦那さん両親の交通手段がないのであれば、時期をずらしてお祝いするのもアリかな〜と思いました💡
マーガレット
わたしは面倒くさがり&自分が辛い思いしてまであれこれ周りに気を使いたくないので、お祝い事は基本夫と子供のみでいいかな、という感じです😂それかお祝いを一緒にやってしまって省力化しています。
お宮参りはガルガルしてるし子も私も不慣れすぎて疲れる時期なので夫と子供と私だけで、お食い初めはその時の体調次第、初節句と一升餅はどこかお店で一緒やればいいかなここだけ両家呼ぼうかな、くらいです。
みんなにとって最善の形、を産後のボロボロの状態で調整・模索するのはかなりしんどいと思うので、楽な方法を探した方が良いと思いますよ💦義実家、実家、夫、産まれたてのこども、各所への連絡、チケットの手配…etc なんて無理ですよ😭😭😭
-
みどり
ありがとうございます!
その通りで、準備しようと思いましたが、あまりのめんどくささに断念して、時期にそこまでこだわらず、わたしが元気になったら家族3人でお祝いや写真を撮ることにしました!
この時期の頭と体力ではしんどすぎました…!
一歳の誕生日くらいなら、わたしの子育てにもうちょっと慣れて準備もできるかなあと自分に期待しています…!- 3月2日
みどり
ありがとうございます!
産後ほんと頭が回らなくて、話の理解力や記憶力がとんでもなく低下した気がします😭
わたしも理想は両家揃って息子のお祝いをしてほしかったんですが、夫がどうしても自分の親とは顔を合わせたくないと言いはり、わたしも産後の疲労も相まって、それぞれの親との調整も大変だったので、直近のイベントは家族3人だけでやることにしました。
もう時期は気にせず、わたしの体力が回復したら、子供を連れて親に会いに行くなどして親孝行したいと思います(^^)