
コメント

manami.*
子連れNGの婦人科もあるので確認されるといいと思います。大丈夫なところならわたしも連れて行きますよ、基本は預ける人がいないので😓

ルニー
お住まいの地域は病院で個人的に行くんですか?
私のところは保健センターで集団だったので連れて行けず仕方なく親に見てて貰いました。
見てて貰う人がいないママさんは一時保育で頼んでましたよ。
でも行ってみて、連れて行ける感じじゃなかったです(´・・`)
manami.*
子連れNGの婦人科もあるので確認されるといいと思います。大丈夫なところならわたしも連れて行きますよ、基本は預ける人がいないので😓
ルニー
お住まいの地域は病院で個人的に行くんですか?
私のところは保健センターで集団だったので連れて行けず仕方なく親に見てて貰いました。
見てて貰う人がいないママさんは一時保育で頼んでましたよ。
でも行ってみて、連れて行ける感じじゃなかったです(´・・`)
「子育て・グッズ」に関する質問
完ミの方!240mlの哺乳瓶は何本持っていますか? 1人目も完ミで2人目も完ミ予定です。160mlのガラス1、プラ2、240mlのガラス1、プラ1を持っているのですが、240mlはもう1本あったほうが安心でしょうか? 1人目の時はあま…
幼稚園年少3歳半の男の子なんですが 朝登園したら皆んな靴を自分で下駄箱に入れて上履き履いてるのに息子はふざけてできません😶🌫️ 自分の上履きがどこかも覚えられておらず毎日教えてます😶🌫️ 多分聞いてないし見てない…
保育園で他の子(仲良い子に限る)を軽くつねったり、押したりすることが出てきた、と保育士さんに言われました。 3歳半の女の子です。 先日寝る時に「○○くんの腕をぎゅーっとして、先生に怒られちゃったの」と言ってきた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーち
うちも預けれなくていつも病院は困ってます( ノД`)
ダメな婦人科もあるんですね(*_*)
確認してみるのが1番ですね(^-^)
manami.*
わたしが通ってたクリニックがそうでした😓主に不妊治療をメインにしてたり、大学病院みたいなところだと子連れNGだったりしますよ!
ぴーち
そうなんですね(*_*)
乳がん検診も受けたいんですけど
バスのやつだと子連れは無理ですよね。乳がん検診はなかなか受けれなそうです…( ノД`)
manami.*
乳がん検診、検診車のじゃなくても受けられるところも結構ありますよ❀.(*´◡`*)❀.
わたしの友達は年に一度普通の婦人科で検査してると言ってました⑅◡̈*
でも子宮頸がん検診よりは時間がかかってしまうので、なかなか厳しいかもですね😭