
卵巣腫瘍が見つかり、良性悪性の検査結果は2週間後。手術は4/24に入院予定。腫瘍のサイズが大きいが、日常生活は問題ないか不安。11ヶ月の子どもがいる。経験ある方、アドバイスお願いします。
卵巣腫瘍が見つかりました。
かかりつけの産婦人科から紹介された大きな病院で
今日詳しい検査をしてきました。
良性悪性の検査結果が分かるのは2週間ほど先で、
良性にしても手術は確定で4/24〜入院になります。
腫瘍のサイズが15㎝×8㎝と言われたのですが、
手術予定はまだ2ヶ月も先なのでその間に
捻転や破裂が起きたりしないのか不安です😭
11ヶ月の子どもがいるのですが、
日常生活は普通に過ごしていて大丈夫なのでしょうか?
その場で聞けばよかったのに色々考えちゃって
頭真っ白で質問し忘れちゃいました💦
経験ある方いらしたら教えてください。
- もか(3歳1ヶ月)
コメント

バナナ
参考になるかわかりませんが…
卵巣が少し大きいことがわかり経過観察中に妊娠発覚。悪性ではなさそう、妊娠中は手術しにくい場所だったためまた経過観察。出産したらすぐ手術かと思いきや、子育て大変だろうから一年後に手術かなと言われてます😂
腫瘍のサイズがもかさんより少し小さいので違うかもですが、捻転や破裂するかは運だから、普通の生活してていいと言われました。捻転や破裂があったら痛すぎるから救急車呼ぶレベルだよと言われて不安ですが🫤お互い頑張りましょう…
もか
回答ありがとうございます🥹
不安な妊婦生活でしたよね…無事に出産されてよかったです💓
捻転や破裂は運なんですね…本当意識失うレベルって見かけて怯えてます💦けど防ぎようがないならしかたないですもんね😭😭
激しい動きはしないようにしていつも通り生活しようと思います!
お互い頑張りましょうね🥲