※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム計画中です。1階の間取りを載せます。客観的に見てどうでし…

マイホーム計画中です。1階の間取りを載せます。客観的に見てどうでしょうか?

(希望したこと)
・1階に寝室
・玄関からリビングを通らず洗面やお風呂に行ける
・脱衣所と洗面所を分ける
・小さくていいので夫の書斎
・ファミクロ です。

コメント

deleted user

扉が少ないので冬は寒いな〜って感じるかなと思います😖

リビングダイニングのところの窓は掃き出し窓ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃き出し窓の予定です。
    断熱気密などはいいと言われている建築会社ですがやっぱり寒いんでしょうか😰
    ちなみにキッチン後ろ側の洗面に行く通路は扉つけてもらいます。

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キッチンの後ろ側が気になったのでそこを扉つけてもらうなら良いと思います☺️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならよかったです😉ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

素敵なお家ですね💕
私ならっていうところをお伝えします🙇‍♀️
*リビングIN階段推しなので、階段の登り始めをリビング側のソファの近くにします
*階段下に洗面台を作って廊下に洗面台があるようにして、トイレ内の手洗い場を無くして減額します
*その分ファミクラを大きくしたりユーティリティルームの収納を増やします
*リビングの収納が少ないので、カウンターキッチンの前を1面収納にします
*冷蔵庫の開け閉めの音は壁1枚だと割と聞こえるので、書斎の机の向きをファミクロ側にします

あくまで素人意見なので参考までに😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もリビングの収納が少ないことが気になっていたので、キッチンの前面収納考えています☺️
    書斎の机の向きは思いつきもしませんでした!音聞こえるものなんですね💦
    ありがとうございます!

    • 3月1日
まめ大福

あくまで私の見解、好みになりますが、、

・廊下部分が広くて勿体無いかなと思いました
・通常はお風呂場の隣が脱衣室でそこに洗濯機、その隣が洗面室というのが多いと思いますが、洗面所兼脱衣所は敢えてですかね?(これだと誰かがお風呂に入っている時に洗面所が使えなくて別部屋にする意味がないような‥図面の絵だと洗面所はユーティリティ室内なので表記違いですかね💦)
・子供が小さいうちは和室を遊び場にするならこれだとキッチンに立った時に見えないので私は気になってしまいます
・(これは流行りの間取りなので本当に私の主観ですが)トイレが玄関付近とトイレ内手洗いは避けたいです(なので、洗面所の近くにトイレが理想です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。表記違いですね😅
    お風呂、脱衣所、洗面所と洗濯機の順です。
    キッチンからだと和室が見にくいんですね💦考え直します。
    ありがとうございます!

    • 3月1日
うさまろ⋈*

お風呂~クローゼットを反転させた方が帰ってからの手洗いが近くていいかなって思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにこの間取りだと少し距離がありますね🤔
    ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

書斎に小さな窓(スリット窓など)をつけても良いのかなーなんて思いました!
なんとなく開放感が出る気がします✨敢えてつけてなかったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が窓いらないと…😢
    私は欲しいんですけどね笑
    ありがとうございます!

    • 3月1日
てんまま

広くてうらやましいです!
私だったら、ですが

・ホールを少し削って土間収納やコートクローク作ります。
・キッチンとダイニング横並びにしたいです。
・和室、書斎をもうすこし削ってクローゼット、最低でも3畳ほしいです。
・ユーティリティがなぜか大開口なので、壁つけて収納も増やします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土間収納いいですね🥹クローゼット2帖じゃやっぱり狭いですかね😢
    ユーティリティの入り口どうしてそんなことになってるのか私も気になってました笑
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ナバナ

ユーティリティがオープンなのと、洗面所が狭いのが気になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユーティリティの入り口は修正してもらいます。私も間取り見て不思議でした笑
    洗面所と書いている所は表記間違いで正しくは脱衣所です💦洗面所はユーティリティの中に置こうと思ってます😌

    • 3月2日
T☆S

とても理想的な間取りですね(^-^)

気になったのでお聞きしたいのですが、こちら何坪でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1階は約25坪です😊

    • 3月2日
ママリ

お風呂の窓が駐車場側なのが気になりました。
ほぼ開けないとは思いますが、人目が気になり余計に開けられない気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🥲窓なくてもよさそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日