※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
ココロ・悩み

3歳3ヶ月の発達障害の息子が集中力がなく、通院が難しい状況。先生からは集団活動でストレスを感じる可能性あり。園での対応や加配の先生の有無について気になる。来週、通い方について話し合う予定。

3歳3ヶ月の発達障害の息子で集中が途切れたり、外にぱーと走って行ってしまうことがあります。
発達診療もいったのですが、予約制で人も先生しかいなくて集中して出来たのもあり様子見となりました。

今プレ数回通わせてもらって、先生からおもちゃや本も次から次に変えて集中力がない、と指摘させて
教室も嫌がってすぐに出て行ってしまうようです。

慣れる前時間がかかるタイプだと思うと言われたのと
集団活動で本人がストレスを感じてしまうとのことで
毎日は通えないようで、時短にもなりそうです。

来週通い方などのことでお母さんとお話ししましょう、と言われました💦

私からすれば通わせてもらえるだけありがたいし
同じくらいの子供と触れ合ってほしいので時短でも仕方ないのかな~と思ってはいます、、。

発達障害の子だと園でどのような対応がですか?
加配の先生がついたりも普通なのか、毎日通えているのかなど気になっています。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

いろんな園に問い合わせましたが、様々でした。

週に一度お休みの日をつくったり、慣れてきたら毎日預かってくれたり、子どものことを考えてくれる園
先生の都合で、この曜日は先生が足りないから預かれない、時短などをお願いされる園
加配の申請を受けてくれる幼稚園だとほとんどありませんでした!

うちの子も3歳の頃似たような様子でした、この一年間は幼稚園でフリーの先生が対応してくださり、他の子と同じように通園させてもらいました。ただ、来年度は預かるのは難しい(本人が辛くなってくるだろう)と言われてしまい、転園します😅
疲れやすいので本人の様子を見て休んだりしていました☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子が通っていた園ですが、14時まで幼稚園にいると体力的にキツくなり給食前に寝てしまうことが多々あったため半日保育の11時までを1年してました。
結局、加配をつけない園であること・集団行動が出来ない・気持ちの切り替えが出来ない等の理由で進級出来ないと言われ年中から療育園に通わせました。
今思えば無理して幼稚園に行かせず療育園にしていれば良かったなぁって思っています。

はじめてのママリ🔰

プレに数回通わせただけならば、目新しいものに興味がいってしまい、興奮状態なんだと思います。

うちも同じような相談を、幼稚園にしたところ「年少さんは、入ってすぐはじっとはしていないし、立ち歩くのが当たり前。時間をかけて座る事を身につけていきます。」と言われたので、成長するのを待とうと思いました。

来月から幼稚園年少ですが、うちは加配を付けて下さるそうです。少人数の公立幼稚園なので、先生達も皆穏やかで余裕があるみたいで。田舎だからそういった事が可能なのかもしれません。

幼稚園から療育園に週1で通っている子も数人いると聞いています。親の思いを確認しながら、療育園と並行したりするので、時短で〜というのは聞いたことがありません。うちは親の希望で、幼稚園後に月2の療育となりました。
私立の幼稚園やこども園は、先生の不足から加配が付けられなかったり、転園させられたりというのはよく聞きますね。

ちなみに、我が子は多動とHSC(人一倍敏感な子)のため、市内の私立全てにお断りされて公立になりました。でもそれで良かったのかなと思います。