

退会ユーザー
ウチの子はまだ5倍がゆですが、野菜の食べや上手にかみかみしてる様子を見ると軟飯いけるのでは?と思っていたところです✨
まだ歯がそこまでないと思うので、舌と上顎で上手につぶせているかがポイントなのかなと思いました。
歯茎ですりつぶすこともできていればなお良いのかなと!
まずは軟飯つくってみるのはどうですか?お米自体を少し柔らかめにしていて、つぶせるようなら、いいと思います☺️

はじめてのママリ
ママリで質問すると、「うちは白米です♪」的なうちの子すごいんでコメントばっかりきますよ笑
赤ちゃんが好むなら、白米でいいんじゃないかと私は思います。
消化とか便秘とか気になるなら別ですが。
うちは白米食べれるけど軟飯あげてます。

ままりん
どちらも食べてくれるなら軟飯をあげますが、普通の白米しか食べてくれないのであれば、白米あげちゃいます☺️!
うちもたまに私のご飯の時間に欲しがった時少量あげちゃってます(笑)

はじめてのママリ🔰🔰
うんちに粒が出てこないならあげても大丈夫ですよ🙌下痢したりなければ👀
うちの子すごい少食&偏食で小児科のかかりつけに相談したらそうやって言ってました🙌
別に普通のご飯食べるのが凄いわけでもなんでもないです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
普通のご飯食べれるのが凄いとは思っていないですが…
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰🔰
あ、ごめんなさいそういう意味じゃないんです💦
うちの子すごいんでみたいなコメント来るって目に入って、好みの問題で特に発育が早いから普通のご飯食べるって訳じゃないよって事が言いたかったんです😭
うちの子もお粥なんて軟飯なんて食べてくれなくて離乳食すごく苦労したのでお気持ちわかりますよ!😭😭- 3月1日

ほたほた
うちはもう普通のご飯にしてます🙌☺️
8ヶ月の頃も大人用のごはんの方が食いつきよかったので、若干柔らかめに炊いた白ごはんなど、少しずつ柔らかめのご飯に混ぜて行って現在普通の白ごはんにしてます🙌
(BFに混ぜてあげてます☺️)
長女が偏食少食で離乳食とっても苦労したので、赤ちゃんが便秘したり消化不良おこしてうんちに米粒ごと出てきたりしなければ大丈夫ですよ🙆♀️
コメント