
20歳で結婚し、子供を持つ女性が、友達の自由な生活に羨ましさを感じる悩みを抱えています。子供を大切にしつつも、自分の思い出も作りたいと感じています。
ただの嘆きです🫠
20歳で結婚。21で一人目出産22になる今年二人目出産予定。
陰キャやし、友達もかなり少ない方で旦那と猫たちさえいればいいと思ってたけど、同い年の子達が学校行ってたり、仕事のあとに遊びに行ってたり、自由に遊び回ってるのを見てるとたまーに心にズシってきてしんどくなってしまう…見なきゃいいのに見て羨ましくて悲しくなってしまうときが多々…
子供も自分が望んだことやし子供いてほんとに幸せやし毎日癒やされてるけど、やっぱり私もディズニー誘われたかったなぁ…親友二人が気を使って私を誘わなかったのはわかってるし多分誘われてても行けなかった。そこ何もかもがズシッと…
親頑張ろう
- ぽち(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
人生ステージが変わると付き合う人も変わりますよね、でもこれしょうがない事で、、なんなら自分が話したい事が相手に理解されにくくなったり(−_−;)笑
お互い頑張りましょう💪
目指せ家族でディズニー!!!!

はじめてのママリ🔰
18歳で出産しました😭
ボロボロな格好でベビーカー押してる時に同い年の子を見るとなんだか辛くなります。
子供が産まれてきて幸せでほんとに可愛いはずなのに💦💦
私も気を使ってか誘われなくなりました😭
-
ぽち
若いはずなのに!!!出産すると一気に老けません?ほんとに私21??って思うときめっちゃあります😩
産むまで周り羨ましいと思ってなかったのに産んだ途端遊んでる人たちが羨ましくて…謎の劣等感感じます🥲
気使ってくれるのはいいんですがなんかモヤっというか心に引っかかってしまいますよね…- 3月1日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります😂
私も周りより早く結婚して子供もすぐ出来たので、ディズニー誘われずでした😂笑
子供いるし預けれないの知ってるから誘わなかったんだと思うし、お土産くれたから全然いいけど寂しいーってなります
-
ぽち
そうなんです!!!!
ディズニー行きたかった!!!!!誘われても行けないけど!!!行きたかった!!!!
子供みたいに駄々こねたいです😂
寂しいしなんかなんか!!!複雑な気持ちになってしまって複雑!(語彙力ごめんなさい😂)- 3月1日

ひかり
私は逆に、10代で出産した友人が子育て終わって自分の時間ー!となったタイミングで、初産でした😅
確かに20代〜かなり楽しく遊びましたが、30代後半でもう自分の時間が持てるなんて、何で早く子供産まなかったんだろうと思います💦💦
まだまだ人生長いので、早く産んだ分、自分の時間も長く取れますよ✨

はじめてのママリ🔰
若いですし、いまから勉強も仕事もできるじゃないですか😊

はじめてのママリ🔰
23で1人目出産、現在25で3歳と8ヶ月の子供2人育ててますがなんか気持ちわかります
休日に家族でイオンとかに出かけると同い年くらいの子達がすごいキラキラしてるように見えて仕方ないです
彼氏と手繋いでデート、友達とプリ撮ったりカフェ行ったりしてる子達見ると羨ましくなります…
私はどこへ行くにも子供と一緒で髪も半年位染めも切りもしてないから汚い色になってるし、ボサボサだし…
メイクなんて月に3回するかどうかだし…
ぽち
もう話すことといえば子供のことしか…なので結局旦那としか話さい現象が起きてしまうんですよね…🥲
私達は自分以外の命を守ってますもんね!!偉いこと!!!!頑張りましょう😊
ママリ
逆に友達が 彼氏が〜すきぴが〜とか言ってたら
ぁあ、いいなぁ恋愛🥹とか頭いっぱいになって深く話を聞けなくなってしまいました。笑
そして旦那もまともに話を聞かない、話おもろくない!てなって私はママリで話を聞いてもらってます😅笑
頑張りましょ💕
ぽち
ほんとめちゃくちゃわかります!!結婚するとあの付き合ってたときのキュンとする感じ皆無になって人の恋愛話が羨ましくてしかたない😂
ほんと、一番話を聞いてほしいあいてなのに聞いてもらえないですよね…うちは嫁よりゲームのほうが大事そうです😩