
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年の4月に出産したものです!
深夜に入院、大部屋で五日間で手出し18万でした😭高すぎて😭

G
私は2人とも16万でした💦
-
ねね
やっぱ高いんですね💦
20万別で置いとった方が良さそうですね💦- 3月6日

はじめてのママリ🔰
昨年の4月に普通分娩で出産しました。
平日の19時に出産し、大部屋で5日間24万でした。
はじめてのママリ🔰
昨年の4月に出産したものです!
深夜に入院、大部屋で五日間で手出し18万でした😭高すぎて😭
G
私は2人とも16万でした💦
ねね
やっぱ高いんですね💦
20万別で置いとった方が良さそうですね💦
はじめてのママリ🔰
昨年の4月に普通分娩で出産しました。
平日の19時に出産し、大部屋で5日間24万でした。
「出産」に関する質問
初産で計画無痛分娩を経験された方、これからされる方に質問です。 本日36週4日、妊婦健診がありました。 そこで医師より、「2900gある可能性があるね。誤差はあるけど2500gは間違いなくあるでしょう」といわれ、子宮口…
子ども出産した友人に会ったら いつから孫を親に預けるかと聞かれました。 まだ預けたくない気持ちが強い でも他の友人に聞いたら預けたら楽だし 平気だよ〜と言われた。 親も預けて欲しい感じがすごい。と。 私は自分の…
大家族で年子で何人も出産されてる方で ワンオペってどういうふうにされてるのかやり方 気になる、、、 わたしワンオペ4人で3人が年子だけど 毎日イライラしまくってて 家事も全然できてない😇
妊娠・出産人気の質問ランキング
ねね
え、高すぎません?😭
10万くらいで収まるかなって感じだったけど20万近くするんですね💦
はじめてのママリ🔰
ほかの皆さんがどうか分かりませんが私はこの値段でした、、本当高すぎて😭
大部屋でよかった…と心から思いました😭
ねね
国立は出産費用高いって結構聞いてはいたけどそんな高いとは💦笑
個室迷ってたんですけどその金額聞いたら大部屋で我慢した方が良さそうですね😢💦
はじめてのママリ🔰
そもそも私の時は個室空いていませんでした😂
大部屋はトイレのタイミングが困ったことが1番の問題でほかは意外と大丈夫です🙆🏻
トイレが長くなりそうな時は、新生児室に預けて他の階のトイレに籠るといいよというアドバイスを受けてそうしました🤣
他にも分からないことがあれば私でよければいつでも聞いてください🤣
ねね
大部屋だと周りの人に気遣ったりするのかなって思ったけどそうでもなさそうなんですね🥹
私もトイレそうします😂笑
ありがとうございます😊
またいろいろ聞くかもしれないですけどその時はよろしくお願いします🤲
はじめてのママリ🔰
みんな昼夜問わず3時間置きの授乳で起きるし、夜もお互い気を遣わずって感じでした🥹
トイレおすすめです(笑)
はい!いつでも!🙆🏻