※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の断食について、2日間の断食を考えているが、胃腸の調子が悪いため心配。ネットで断食が妊活に良いと書いてあるが、やめた方がいいでしょうか。

妊活中の断食

って大丈夫ですかね?
今回はタイミング法で不妊治療しました。
受精待ちです🤣🤣
いつもは人工授精です。

前からたまに数日間の断食して胃腸を休めてたんですけど、
最近食べすぎてて胃腸が気持ち悪いので、
今回も2日ほど断食したいと思ってます。

やめたほういいですかね

妊活に断食がいいともネットに書いてありましたが

コメント

はじめてのママリ🔰

やめた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由は何ですか?

    • 2月28日
ママリ

私も排卵後はファスティング
避けた方がいいかなって思います💦
ファスティングのタイミングは
生理始まってから7〜10日までに
行うのが好ましいと言われてます!
断食すると摂取カロリーがないので
体内のエネルギーも下がってしまう為
体温が低下してしまいます💦
大事な着床時期に体を冷やして
しまうと上手く着床してくれなくなってしまうので
冷えは絶対🙅‍♀️です!
あと空腹に慣れるまでストレス
かかってしまうので
今の時期のファスティング
あまりおすすめじゃないです🙏