※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtm
妊活

13日に4BB胚を2個移植しました。症状がほぼなく、前回と違うので不安です。毎回こんなに違うのでしょうか?

13日に胚移植をしました。4BBを2個移植です。

BT7ですが症状がほぼなしです。
前回(稽留流産)の時は、今ぐらいには症状が色々ありました。
ホルモン補充周期なので、胸の張りなどはありますが他の症状なしです。前回と全く違うので不安です。

毎回こんなにも症状は違うものなのでしょうか😔

コメント

はじめてのママリ🔰

私は陰性の時も陽性の時もBT7くらいの時はなーーんも症状なくて同じでしたよ!

  • mtm

    mtm

    BT7だと症状は少ないんですかね😥因みにホルモン補充でしたか??

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充です!
    判定日がBT10だったんですが、その時でも陰性陽性どちらも症状なかったですよ!

    • 6月20日
maimai

BT7で全く症状なく、ダメだったと諦めてましたが妊娠してました。
症状ある時の方がダメなこと多かったというか症状に敏感になってるから症状があったって感じでした!
症状なくても可能性あると思いますよ!
ホルモン補充は身体が疲れやすいので暖かくしてゆっくりされてくださいね!
授かってますように☺️😌🍀

  • mtm

    mtm

    確かに敏感になって常に気にしると症状があるように感じますよね😥
    今回もだいぶ気にしてますが😔
    BT7だと症状がない方が多いのかもしれませんね😔因みにホルモン補充でしたか????
     暖かくします✨お気遣いのお言葉ありがとうございます♡

    • 6月20日
  • maimai

    maimai

    移植後は毎日長く感じますよね。早く判定日こーいって感じでした!
    ホルモン補充でしたよ!私の場合はBT7が判定日でしたが、症状始まったのはBT18とかでした。

    • 6月20日
  • mtm

    mtm

    BT18からあったんですね!!
    前回が判定日前に症状があったので今回期待出来ないかなって思ったんですがまだ諦めず待ってみようと思います✨😌
    ありがとうございました♡

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

わたしも5回体外受精しましたが
5回ともなんの症状もなく
5回目だけBT7くらいに
本当に僅かな着床出血かな?って
ピンクがかったオリモノが出ただけで
5.6wまでなんの症状もなかったけど
妊娠してました😂
胸の張りとかは6wくらいで
ようやく始まりましたよ☺️

  • mtm

    mtm

    今日フライングしたらかなり薄いですが線出ました!✨
    ピンクの少量の出血もありです!
    線が濃くなるのを願うだけです😭✨🙏

    • 6月21日