※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C,mama
お仕事

保育園に入れるけど、働く時間が足りないか心配。64時間未満の就労だと保育園を退園させられる?週3~4日働く時、休みの日は保育園休ませる必要ある?

こんばんは、2つ質問させてください!

4月から保育園に入園する娘が居ます!

2号認定で短時間保育になります
保育園に入園したら私は働くのですが、

①保育園の入所申し込みと一緒に就労証明書を
出したのですが、月64時間120時間未満で
保育園に受かりました。
ですが、職場の人と話した感じだと
月64時間未満の就労になりそうで、時間が
足りません。
64時間未満の就労だと保育園を退園させられて
しまうのでしょうか?

②週3~4くらいで働く予定なのですが
仕事が休みの日は保育園はお休みにしなくては
いけないのでしょうか?

保育園にお子さんを預けてて
お仕事をされてる方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

役所に電話して聞くのが一番早いですね!
保育園だと原則休みの日は預けてはいけないところが多い気がしますが、いちいちシフト確認しないし程よくなら休みの日預けてもバレないと思います!私は全然預けてました!

まゆぽん

私も2号認定の短時間保育で預けてますが、退園させられてないです。
私は今飲食店で働いてて、去年よりも収入が少なく、時間も64時間いってないです。

保育園によると思いますが、私は仕事休みでも預けてます。保育園側にシフトとか出してないのでいつ仕事でいつ仕事じゃないのかわからないです。
気持ち仕事休みだと早めに迎えに行きます。

みみ

①私の市は月48時間が
2号の最低ラインです!
労働時間によって得点が決まっていると思うので
時間が短くなって得点が下がっめ
新規で申し込んだ人に高得点の人がいれば
退園の可能性もあるかな?とおもいます💦

②園によると思います!
うちの子の園は早お迎えなら
お休みの日でも預かってもらえます!