※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sea
妊娠・出産

子作りを諦めた方はどうやって折り合いつけていますか。帝王切開で出産し、不妊手術を受けた女性が精神的に辛く、女の子を諦めきれず後悔しています。体外受精は費用的に難しく、苦悩しています。

次の子作りを諦めた方はどうやって折り合いつけてますか

一番最初に緊急帝王切開で出産
2人目も帝王切開でその時に不妊手術を勧められました。

妊娠中辛いことが多すぎて精神ズタボロで
持病もあるし帝王切開で子宮破裂の恐れもあるし
なにより田舎に住んでいて妊娠出産となると
その病院に通うしか選択肢がなく
その病院の対応が酷すぎて
もうこんな所に通いたくないという気持ちで
その時は決意して同意書にサインしました。

けどやっぱり女の子が欲しかった
3人目なら女の子産めたかもしれないと
辛くなることが多々あります。

でももう自然妊娠は望めません。
体外受精の選択肢もあるけど
そんなお金に余裕があるわけでもない。

後悔しかないです。

コメント

R4

3人目が女の子じゃなくても後悔しないのなら、
予算と回数を決めて体外受精してもいいと思いますよ😊

私は今回3回目の帝王切開になるので、産後は卵管結紮術する予定です。
子供全員不妊治療なので自然妊娠はほぼありえないですが、念の為😊

ねここねこ

私も2人帝王切開でした。
やっぱりリスクは高くなりますよね。
私も3人目を考えましたが、身体のこと、何かあった時に残されてしまうこどもたちの事を考えて諦めました。
折り合いは正直つきません。

やっぱり赤ちゃん見るとほしくなります。
でも、これからは2人のこどもたちの為に出来ることを沢山してあげるんだ、と思って過ごしています。

はじめてのママリ🔰

私は少し違うかもしれませんが、現在19歳で2人目妊娠中です。今回の出産がもし帝王切開になった場合卵管結紮するのでほぼ3人目の可能性は無くなります。総合病院での出産なので私だけのためにわざわざカンファレンスが開かれ意見交換をしたとも言われました。同意書のサインをする時も止められまではしませんが沢山話しをされました。

私自身1人目重症妊娠悪阻で入院
切迫早産で入院
2人目重症妊娠悪阻で入院 切迫早産で1人目よりも長く入院 切迫の薬の影響で妊婦糖尿病になりリスクがどんどん上がって行きました。
1人目は常位胎盤早期剥離の疑いが出た事もありました。
ほんとに あ、私赤ちゃんに会えずに死ぬかもな、と冷静に考えていた16歳の当時の自分に未だにびっくりするぐらい出産って命がけですよね。

もし、今回の出産が自然分娩だとしても私はその後産後の体調を見て結紮する予定です。旦那にもお前もカットしろと説得中です。

ほんとに欲しければ体外受精がある。と私は考えいますし、実際そうですよね。
確かにお金はかかります、時間も体力も必要になるので簡単では無いかもしれませんが、私はほんとに欲しくなった時はきっと体外受精選択すると思います。(お金は何とかするしかないですが、)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、我が家も2人目も男の子です!
    甲状腺系が悪い家系なので妊娠が分かるか分からないかぐらいの時に検査結果が出て一つだけ数値が基準から外れていて先生方は注意して見てくれています。

    ほんとに、こんなにリスクや辛い思いしないならほんとに10人ぐらい産んだよ…と思う時もありますが、その後の人生楽しもうと頑張って割り切っている振りをしています。

    • 3月1日