
コメント

はじめてのママリ🔰
私と主人正社員で、共働き夜勤ありの残業あり。
で、職場には伝えています^ ^!
毎週1回で、希望休を出してお休みを取っています。
会社には子どもの発達関係で療育に行ってて週一回なのでご迷惑をおかけしますが固定休にさせてもらいます。ご協力のほどよろしくお願いします。って伝えています。
はじめてのママリ🔰
私と主人正社員で、共働き夜勤ありの残業あり。
で、職場には伝えています^ ^!
毎週1回で、希望休を出してお休みを取っています。
会社には子どもの発達関係で療育に行ってて週一回なのでご迷惑をおかけしますが固定休にさせてもらいます。ご協力のほどよろしくお願いします。って伝えています。
「職場」に関する質問
質問させて下さい。今上の子が年少であたしは今育休中です。職場には申し訳ないですが、育休明け退職を考えてます。そして、旦那の仕事の手伝いをしながら下の子は2歳まで自宅保育しようかなと考えてます。 その場合、上…
職場で違う部署へ異動になりました。 異動先の朝礼での挨拶を考えてるのですが… 「4西から異動してきました◯◯です。 早く皆さんに追いつけるように頑張ります。 子供のことでご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろし…
3歳になった息子。 いやいやとわがままと口調が酷すぎてメンタルを私がやられてしまい結構前から夫に相談してました。 でも自分の限界が来てキレ散らかしたら夫に3歳が言うことなんて我慢しろよ。2人目産む覚悟あるの?…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
正社員で融通効くのはすごくいいですね✨
固定休とは旦那さんは行かれず、お母様だけで頑張られてる感じですか?💦
はじめてのママリ🔰
旦那とは同じ会社で、部署が違うだけなんですが、私が行くときもあれば旦那が行く時もあります^ ^
交互にだいたいは行ってます☺️
旦那にも子どもの状況を把握しててほしいので^ - ^
あとはうちの子は先天性心疾患もあるため、本当は希望休は何個までと決められていますが、病院に行く日などもあるため、いろいろ融通してもらっています( ; ; )有難くて感謝ばかりですが💦