※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず鍋
お仕事

次年度、ブラックに近いグレーのお子さんの専任になるか心配。主担任は未婚もしくは子なしの方が多い。副担任となりクラスは任されないか不安。

保育士です。
今年度は年長で障害をもっているお子さんの加配で副担任としてついていました。
次年度の人員配置が決まり発表されたのですが、まさかの副担任でした。次に入るクラスにブラックに近いグレーのお子さんがいて、その子の専任になるのかな‥と思っているのですが、主担任をするものだと思っていたので、副担任となりクラスは任されないと思われているのでしょうか‥‥。
主担任は主に未婚もしくは既婚者で子なしの方がついていることが多いです。

コメント

deleted user

私は担任より副担の方がしっかりとした方が選ばれると思っています!
グレーの子のサポートはかなり重要なポディションな気がします!

  • ゆず鍋

    ゆず鍋

    コメントありがとうございます。そのように考えればいいのですね!

    • 2月28日
ママリ

逆だと思います。
グレーの難しい子の対応が上手だから、副担任を積極的に任せたいのではないでしょうか?
担任がやりたいのであれば、しっかり担任にしてほしいって伝えることが大事な気がします。

  • ゆず鍋

    ゆず鍋

    コメントありがとうございます。
    担任がやりたいと伝えた旨、決まった配置でした💦

    • 2月28日