※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️ママ
子育て・グッズ

素朴な疑問です…おととい保育園で38℃あったため早退。その足で病院いっ…

素朴な疑問です…

おととい保育園で38℃あったため早退。
その足で病院いってヘルパンギーナと診断。
次の日の朝には平熱に戻りましたが
大事をとっておやすみしました。
その間もご飯もおやつもしっかり食べて
お昼寝も2時間くらいして元気に遊んで
夜に測って平熱。
そして今日の朝も平熱、ご飯も食べて機嫌良し。

なので保育園に行くと保育士さんから
もうきたの…??というような顔をされました…

確かに感染症の分類ですが、保育園の登園基準を
確認すると該当していたので…。


こんな感じの親はやっぱり嫌なんでしょうか、、
こちらも、すいません…って感じなんですが、、

保育士さんがいたら保育園側の意見も
聞いてみたいです

コメント

すず

園の登園基準を守っているなら
問題ないと思います!
ヘルパンギーナだと長く休む子も多いから回復早くてびっくりしたんですかね

  • ®️ママ

    ®️ママ

    確かに、喉が痛いから食事もあんまりって聞きます…!
    うちも口内炎はあるみたいですが普通の白米も食べていたので小さかったのでしょうか、、逆にもっとご飯くれ!って感じでして…💦

    すぐに病院いって薬が効いたのか、、

    なんだか保育士さんにとても迷惑そうな(私の勘違いだと思いますが…)顔をされたので勝手に病んでました🥲

    • 1時間前
  • すず

    すず

    娘も熱はすぐ下がったけど
    口内炎が舌にも出来ていてご飯食べられず1週間休みました🥲
    なので早く回復したのはいいことだと思います✨

    • 1時間前
ままり

ヘルパンギーナは今までなった感染症で一番たち悪くてしんどかった記憶です。
ヘルパンギーナは発熱のあとの喉の痛みが酷くて、食べれない飲めない、赤ちゃんだとよだれもたくさんでて機嫌悪い…という感じでした。

なので、保育士さんも回復早くてびっくりされたのかなと。
熱も下がって食事できて機嫌も良いなら登園は問題ないと思います。