
祖母からお下がりを勧められたが、新しいものを買いたいタイプ。皆さんは受け取りますか?
祖母にLINEで
「◯◯ちゃん(私の父のいとこ)からお下がりいる?って聞かれたけどどうする?」
って聞かれたので
「◯◯(上の子)のがあるから大丈夫だよー」
って返信したら
「こういうのは貰うのが礼儀よ
断るのは失礼なの。送ってもらうように言うね」
って怒られました。
えぇ…じゃあ聞かずに勝手に受け取れよ…
しかも横浜から送られてくるってことはお礼の品も
横浜に送らないといけないし送料高いわ…
その送料とお礼の品のお金で服買えるわ…
(私は九州住みです)
とか思っちゃいました🤣
皆さんなら断らずにありがたくいただきますか?😣
ちなみにお下がりはそれぞれ考えが違うと思いますが
私は2人目でも全て新しく買いたいタイプです……
- ままり(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)

ママリ
上の子がいるなら尚更いらないです笑
送られて来てしまうなら全部売るか捨てるかしますね😂

もも
いとこからもらってます。
赤ちゃんくらいのときに、いるって言ったこと後悔してます。
今は本人の服の好みもあるのでそのまま捨ててます。
たまーに20に1個くらい良いのもありますが、、、
始めに断るべきでした、、、気持ちは有り難いのですが。

ママリ✨
いらないです😓
そんなこと言われたら「うちはいらないって言ったのに勝手に受け取るの祖母だから祖母がお礼までしてね」って突き放します💦
コメント