※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

はぁーー。なぜ敷地内同居なんてしたんだ私…孫フィーバーな義母にガルガ…

はぁーー。なぜ敷地内同居なんてしたんだ私…
孫フィーバーな義母にガルガル期をこじらせ、義実家アレルギーになりました。
今までもここでたくさん愚痴らせてもらって来たんですが…

午前中娘と出かけようと玄関に行くと、義母が買って来た物をくれに来るし(ラインしたんだけど〜と言ってましたが来る数分前だし見てる暇なくて気づかず。)
帰ってくれば旦那が“おばあちゃんが娘に会いたくて果物買って来たから取りに来てだって〜”と…

義実家が私の生活にチラつきすぎて些細なことでもアレルギーのように反応してしまいます

特に義母に娘を合わせたくないのに、ここのところ週に2回は何かしら持ってきます。嫌なんです。
私が異常でしょうか?

コメント

えりー

旦那さんに相談は出来そうですか??
二世帯同居並みになってしまっているので、しんどいと思います😣
自宅にいても自分の家にいる感じがしないですよね‥いつ来るか分からないし💦
お孫さんは1人だけですか??
可愛くてしょうがないのは分かりますが、こちらにも都合はあるし、ましてや1歳児のスケジュールをこなすだけでも大変なのにー😞
ママさん、休養が必要ですよ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    本当、ここが自分の家なのか、、いつも、家から離れた場所に出かけるとなぜかホッとしています。
    孫は1人で、旦那が一人っ子なので今後増えるとしても我が家の子だけなんです…それが余計憂鬱で…

    • 2月28日
  • えりー

    えりー

    そうだったんですね😩
    本当に可愛くてたまらないんですね😖
    私も12月に自宅で膝のお皿を割った義母が入院して退院してその時に認知症も発覚したんですが…一時的に同居して(リビングに介護ベッドレンタルしたり)私は妊娠後期入ってて☹️ここは私の家なのかな??って思っていました💦💦
    嫌いではないんですけど、毎日、子育てはあるし出来る範囲での義母のお世話をしていたらもう無理になりすぎて胃痛が治らなくなり…主人に相談して、その日の夕飯は別にしてもらいました😣
    次の日に健診だったので胃薬もらってあとは里帰りまでの辛抱だ!
    頑張れ自分!!と毎日唱えて耐えました😅
    なのでお気持ちは分かります!!
    無理すると精神的にも体にもきますから早めに対応してもらった方が良いですよ😣😣😣

    長くなってすみません😅

    • 2月28日