
41歳で4人目の出産はしんどいか悩んでいます。主人は欲しいが、私は不安。でも主人は子どもを望んでいます。自分の体力や将来を考えています。
41歳で4人目の出産はさすがにしんどいですかね?
上が中1、5年生、2年生に三姉妹がいます。
別に男の子が欲しいとかではなく、なんなら次も女の子がいいとも思ってます。主人が4人目を作ろうとしてきます。私は子育てが落ち着いたので流石に拒否してきましたが、主人が欲しいみたいです。主人は子育ては凄いしてくれて、子どもの幼稚園送迎も仕事休みな時は常にしてくれてました…問題は私です。私がオッケーしたら…って感じです。この年で元気な子を産んであげれるか…もし主人が急に倒れたら私は4人も育てれるか、また子育ても一から…主人は考えてたら子どもは作れないと言われました。大丈夫!なんとかなる。今生まれる赤ちゃんは皆んなからきっと可愛がってもらえて、幸せになるって言われます。
仕事はしてます。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は出産や育児がしんどいというより、障害などを気にしてしまいます💦
やっぱり元気に産んであげたいですもんね🥺

ライナー
健康な子供が100%産まれてくるとは限らないですし悩みますよね😵
産まれたらお姉ちゃんが3人いたらめちゃくちゃ助けてくれるのかなとは思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。高齢出産ね、色々言われてますから…心配になります💦悩みます!
お姉ちゃん達は絶対可愛がってはくれると思います😊- 3月3日

はじめてのママリ🔰
体力的な問題はあるとは思いますが
誰が産もうと妊娠出産にはリスクが付き物ですし産みたい、また育てたいならそうしたらいいと思います!😊
言い方はきついですが
高齢で産もうが若く産もうが死んでしまう人もいますし…
-
はじめてのママリ🔰
若いお母さんでも、年齢が高い人でも変わらないのですかね…リスクはだいぶあがると言われてますよね😭
確かに…私も20代で長女出産してますが、その年でも色々心配はしてましたね…- 3月3日

はじめてのママリ🔰
5人分の洗濯や買い物炊事されてるんですよね😆
仕事に上の子達のいろんな送迎なども役員なども。。?
んーーんーー
私は42歳で産んだのですが、赤ちゃんは孫並みにカワイイですが。。4人目となると考えちゃいますよね。。
でも旦那が家事もしてくれて自分に更年期来たときにもっと家事育児する覚悟があるならほしいです😆
-
はじめてのママリ🔰
はい…家族5人なので、洗濯やご飯、子ども達の送迎も今私もしてますし、主人が休みならお手伝いしてくれます😊
42歳で産みはったんですね♡やはり孫並みに可愛いんですね♡次作るなら4人目です😅
更年期絶対来るみたいですしね…。。。もっと3人目の後に早く産んでおけばよかったですが、今になって欲しくなってきてるみたいです💦- 3月3日

ポムポム
38歳小5,小2姉妹います!!
今回3人目ほしくて不妊治療しました!!
若いから障害がないとか、高齢だから障害が、、、とか、、、関係ないと思ってます!!
生まれてきたら絶対楽しくて幸せだから頑張れ!!って毎日お腹に手を当ててます😊
ご主人が理解してくれてるなら、悩む事は何一つ無いと思います!!😊😊😊
-
はじめてのママリ🔰
プラスなコメントありがとうございます😊2歳下の38歳の方が若く感じます!38歳ならまだ大丈夫!頑張ってください♡って思ってます。どうか無事出産され可愛いお子さんと会えますように❤️
そうですよね、、主人が誰より欲しいみたいなので、協力もしてくれますよね。色々考えると前に進めませんが、プラスの事だけを考えると、産みたいと思うようになってきました😊- 3月3日

しゃけ
私ではないですが
私の母は41で6人目産みましたよ🤣
母は仕事もしていたので、兄弟で協力してみんなで面倒見てたってかんじでした👌
私からしても自分の子供みたいでめっちゃ可愛かったです!
その時は弟が中1、妹が小2でしたが兄弟増えて喜んでました🥰❤️
親戚からも兄弟からも1番可愛がられて育ってると思います🥹

✩sea✩
同じく41歳、中1、小5、小1がいます!
4人目、欲しいけど色々な面で悩んで、踏み切れずにいるところです💦
実母には「絶対4人いた方がいい」と言われていて、心が揺らいでいますが、体力的、金銭面で旦那とも欲しいけど悩むね、でも私も41…となってます💦

はじめてのママリ🔰
自分の老後資金の目途がついていて、自分の親の介護など、きちんと考えられてるなら、前向きに考えますかね😊 38歳で3人目出産しましたが、障害など有無の検査は、お金を気にせずに全てやりました。

はじめてのママリ🔰
個人的にはキャパがある人にどんどん産んでほしいなと思ってるので頑張ってほしいです🥺
上の子が凄く助けてくれると思います!
はじめてのママリ🔰
そうですね…リスクがあがるとの事ですよね💦心配です。
元気に産みたいですが、こればかりはわからかいですもんね。。。😭